エセサウナー(北海道)

2024.10.19

56回目の訪問

19:15in 20:45out
高温風呂3分
1セット目(先客5名:ストーン真ん前3段目):高温サウナ8分→水風呂1分→外気浴6分
2セット目(先客4人:TV真ん前3段目):高温サウナ8分→水風呂1分→浴室休憩6分
3セット目(先客6人:サ室一番奥3段目):高温サウナ10分→水風呂1分20秒→外気浴6分
締め→高温風呂3分

昨日はたらふくジンギスカンを食べて、パンパンに脂肪を蓄えた状態で一週間ぶりに蒸されにホームサウナへやってきました。

駐車場は混んでいたものの、浴室内はそこまで人は多くなく、何より最大の天敵であるドラクエは皆無だったため今日も勝確の予感がしました。

1セット目からガッチリとした熱気があり、早速ぐわんぐわんに蒸し上がり、水風呂でしっかりクールダウンし、秋の涼しい風が緩やかに流れる外気浴により、整いの向こう側へ行くことができました。

2セット目も熱気にパワーがあり、サ室内の温度計は珍しく93℃付近を指していました。ただ、体感的にはここの熱気がある時の熱さと変わらなかったため、温度計が調子悪いのか、熱が温度計に溜まりやすくなってるのかどっちかかなと思っています。この回はいつも通り外気浴をあえて我慢。それでも、今日はサウナーを脅かす群れの鳴き声は一切なかったため、内気浴でもゆっくりと瞑想できました。

3セット目はほんの少し熱気が落ちたものの、しっかりとホカホカに体を蒸し上げて、満を持しての外気浴で無事に天に召されました。

今日はSTVで巨人VS横浜のCSファイナルが流れていたため、いつもよりも時間があっという間に過ぎた感じでした。

今週も大満足の結果となり、気分良く帰路につきました。

0
44

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!