ふるや

2023.05.19

51回目の訪問

仕事が20時に終わり、ここに。
ポイント入館。

露天に椅子が導入された事を昨日、皆さんのサ活を読んで真っ先に来ました。

結果、残念でしかありません。
なんのこだわりなのか?あの座りづらい椅子は?
なぜ?なぜ?なぜ?
どうして他の施設にあるのと違うものを選ぶのか?
座ってみました?
ゆっくり座れますか?

何度もアンケートに書いてやっとイスが入ったっ思ったら………
残念としか言えません。

今日はサウナも熱く、露天で良い風が吹く中、残念な椅子。
利用者の気持ちになっての導入だと思ったが、どうなんだろ?
丈夫だとは思うが、全く気分がのらない。

気分を変えて軽く食事して帰ろかと思いレストランへ。
シーザーサラダと小天丼と小うどんを注文。
サラダの器がオシャレな感じになったが、量はこんなもの?
写真が載ってるモノは量が少なきゃすぐわかるでしょ?
野菜もコンビニで100円位で買える洗わず食べれるレタスの半分くらい、ベーコンなんか見つけるのに苦労する。
ハーフじゃなくて、800円で?これ?
天丼とうどんは(小)って言われてるから小さいのは当然ですが、なんだかレストランの質がドンドン下がっていく。
セルフサービスのお水の所の氷は言われないと補充も出来てないし。
21時過ぎに座敷方面を使わないようにするならもっと色んな所に気を配るべき。
ホール2人居れば十分できると思うけど。

これじゃ客離れしちゃうよなぁ。

あぁなんかホームとして行っていたが、
ポイント使いきったらしばらく離れようかなぁ。
古い施設で頑張っているんだろうけど、なんか合わないなぁ。

自分が行かなきゃ良いだけか

ふるやさんの板橋天然温泉 スパディオのサ活写真
ふるやさんの板橋天然温泉 スパディオのサ活写真
0
46

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!