2023.12.24

1回目の訪問

最強の水を持つ銭湯は滋賀にアリ、サウナにも力の入れてる町銭湯はレトロな設備でも確かな実力
琵琶湖を後にし、滋賀ナンバーワンの、いろんな方向で話題になっている町銭湯へ
看板や受付はエモさたっぷりの古き良きな様相で、少し狭目な木造昭和銭湯風ながらも、若者受けもわかる新鮮み
浴場は非常に明るく、古さはなく、新しさを感じられるので逆にタイムスリップして開店当初の銭湯に来たよう
いざサウナに向かうと、昔ながらの銭湯サウナらしい一段のみのこぢんまりとした造り
設備自体もレトロサウナっぽい感じで、不思議なサウナストーンのようなオブジェを横目に蒸し開始
設備に反してサウナ室の環境設定が抜群に良く、湿度重視の高温の角が一切ない丸いウォーミング
でも温度はしっかり、狭い銭湯サウナ故の多湿さで完璧な気持ちよさで、前情報ほどの灼熱さはないけど、ハーブのような香りも良く、異臭やベタつきもないのでストレスフリー
蒸し蒸しのディフェンシブかつ質量も感じる上品な高温がとても心地よい
そしていよいよの水風呂はマイルドオブマイルドの優しい丸い冷たさで、メルティな感覚を与える
刺すような感覚はなく、もちろん物足りなさはないマイルド史上最高の仕上がりでまったり健康的にととのえる
獅子の口からの放水も去ることながら、入水した瞬間の豪快で透明なオーバーフローは見てて気持ち良い
休憩場所は少ないが、この堅実で最高のコンビネーションのあとに巻き起こる、サッパリとしたととのいでニヤついてしまう
評価の理由も納得のクオリティで、レトロセッティングながらも、ここまでマイルドかつ、満足度も高いのは珍しい、ここだけの良さがある

サさんの都湯-ZEZE-のサ活写真
0
47

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!