サトカツ88

2021.03.12

1回目の訪問

今日は本日グランドオープンの川崎 朝日湯源泉ゆいる でサ活

温浴3×4
サウナ8×4
水風呂2×4
休憩5×4

川崎駅からはそこそこ離れてるので車かバスで行くのが良さそうです
館内はピカピカで新築の匂いがします
受付でロッカーキー受け取り2階へ

浴室内は温い炭酸泉と天然温泉の温湯と熱湯の2つ サウナ1つ 水風呂1つ 外気浴スペースがあります 設備や拘りなどスペックは申し分無し ただ正直言うと全体的にギュギュッと凝縮されてて小狭感が否めませんでした

塩化物強塩温泉の天然温泉はお湯が濃厚で力強い 温湯は36-8℃くらい 熱湯は41-43℃くらい 炭酸泉は31℃くらいでやや冷たいですが 炭酸がとても濃くて数分入ってると血流増大し身体が温かくなります 水風呂の代わりに入るのもありかもです

サウナは毎時00分と30分にオートリウリュありのドライ 入ってすぐ御神体 温度は96℃前後 定員は今だと詰めても10人位かな 2段席で中にサウナマット備え付けてあるので敷いて使います 新しい木の香りが素敵 スタッフさんによるロウリュも1度タイミング来ましたがあっという間に満席で受けられず 残念
テレビやBGM無しのサイレント これは好み 熱はマイルドでじわじわゆっくり熱くなる感じです 温度あとちょっと高いとストロング系になれるのかなあと思いました

水風呂 13℃はgood しかも深さ150cmもあり 潜水公認だから思い切り潜れます 井戸水らしいです

外気浴スペースは3人分 リクライニングシートもありました ととのい椅子が浴室内に4つ 掛水寄りの方はしぶきがバシバシ当たり忙しなかったです

休み処 食事処 マッサージ処とスーパー銭湯の装備は一通りあります ただ先述した通りコンパクト過ぎで 混みあうとちょっと大変かもと思いました 今日もそこそこ混んでたから土日が心配です

新しいし お湯は良い温泉だし 炭酸泉強いし サウナも水風呂も外気浴もと スペックは高いので1度は訪れてみてはどうでしょう?で締め括ります
今日も水風呂サイコー

サトカツ88さんの朝日湯源泉ゆいるのサ活写真

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 13℃
0
39

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!