サトカツ88

2022.10.29

3回目の訪問

ぶたけん。モーニングからの久しぶりなジートピアで朝ウナ

温浴3×4
低温サウナ10×1
高温サウナ8×3
水風呂1×4
休憩5×4

朝から沢山の方が来てました
ウィスキングを受けてる方もアカスリを受けてる方も居て賑わう浴室

内湯は温度が違うの2つ
サウナも2つ 低温サウナは5分おきにセルフロウリュが出来ます
高温サウナはバチバチのストロングスタイル110℃前後

水風呂は地下水汲み上げで19℃前後 優しい肌当たり

外気浴スペースと浴室内にととのい椅子沢山あります

のんびりじっくり高温サウナの下段で汗をかいて合計4セット
上がって休み処で軽く昼寝してから退館
起きたらガラガラだった休み処が満席になる盛況ぶり

ここのシステムは入浴か宿泊かの2択 滞在時間は最大で半日以上居られ 時間の縛りが殆んどなくマイペースにすごせます

朝早かったからサウナと昼寝が出来てスッキリ爽快
今日も水風呂サイコー

  • サウナ温度 82℃,110℃
  • 水風呂温度 19℃
0
20

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!