男
-
110℃
京都は左京区の東山湯温泉さん。15:00チェックイン。出町柳駅から7分くらい。
路地を進むと到着。京大の吉田キャンパスのすぐ近くなんですね。一軒家の銭湯。暖簾に小さく東山湯100周年とある。凄い。この絵は外人さん? 暖簾をくぐると分かった。ビートルズなのか。もう1人はマリリンモンローかな。
サウナは浴室の奥にあり、やや小さめの1段。向かい合わせの座面で赤いカーペットが敷かれていて、外にはサウナマットもある。壁は木材メイン。
対流式ストーブ。120℃を指していたけど、90℃くらいかな。湿度、輻射熱ともに適度にある。入り口付近に何か丸いのがあると思ったらスピーカー。ずっとビートルズが流れてる。世代じゃないけど、懐かしいねぇ。
水風呂は2人くらいの大きさ。深さがあり、ヘソくらい。上からドバドバ水が落ちてきてる。ライオンもいるけど今は使われてないのかな。頭だけ撫でておいた。17℃くらいかな。軟らかい肌触り。ずっと入っていたい感じですね。気持ち良い。
休憩は脱衣所で。なんかカランの椅子があったので、適当に座らせてもらいました。周りのポスターがビートルズとモンローだ。好きなんだなぁ。
15:40チェックアウト。100年愛されてきた銭湯。ビートルズとモンロー愛に溢れてる。サウナは熱くて、水風呂深くて水質良くて気持ち良かったです。


たまたま用事のついでに通りがかった所、なんとマクドの前に銭湯が!?
こりゃ行くっきゃないっしょ!と即決
まさかのビートルズサウナ!?大将が大のビートルズファンで
銭湯でも流すようになったということだ。なるほど。
浴室内も思いの外ポップでミニアヒルちゃんがお出迎えアンド
そこかしこに書かれた“ All you Needs Is Love”の文字が目を引く。
(間違ってたらスイマセン。うろ覚えだが他の人のレビューを見るにそう書かれていたようだった)
高水圧ジェットバスは疲労困憊の体に効くね。
時間的に1セットしかできませんでしたが風呂のバリエで癒されまくり
大学近くですが、意外と地元のご年配のお客様が多くにぎわってましたね。
いい雰囲気で大満足でした。番台のおばちゃんもお話上手で優しくてついグッズも購入
このTシャツ色味がめっちゃおしゃれ。ありがとうおばちゃん。ヘビロテします!


日帰り京都サ旅、2件目🏠
行ってきましたよ、東山湯温泉♨️
ネットニュースか何かで見て、音楽好きの友達へのプレゼント(Tシャツ)を買いに行ってきました!(どっちがついで?)
サ室:国内で唯一? ビートルズを聴きながら蒸される体験ができるサ室w 昨日はサ室で歌謡曲が聴ける施設でしたが、どちらも甲乙つけ難し! 長々入っちゃえますね
水風呂:どこかの県に止められない限り、水は豊富なんですね、京都w かけ流し?の冷たいお水💧 わざわざ冷たい側をお譲り下さった常連のおじさま、ありがとうございました🙇
ととのいスペース:各自自分で工夫せよ🫡
番台にいた方の「ビートルズは全然飽きないんだよ」発言が全てを物語る、素晴らしい銭湯でした🎵
Tシャツは4色あり、黒だけデザインが違います(黒地に同じデザインで印刷できなかったそう)
税抜¥2,500
音楽好きな方への布教サ活動にオススメ👋
ALL 湯 Need is Love

梅湯でサッパリしたあとに向かったのは
「東山湯温泉』さん
初めてのサウナのはしごです
駅を降りたタイミングで土砂降りの雨で足元をビシャビシャに濡らしながら向かった先には
ジョンとモンローがお風呂に浸かるイラストが描かれたカラフルな暖簾が
これまた昭和レトロ‼️
先ほどの梅湯よりさらにレトロ感が…
なのになぜかビートルズのBGMが
オーナーさんのビートルズ愛が溢れまくっている古き良きお風呂屋さん
サ室も100℃を超える昭和ストロングスタイル
サ室内のBGMももちろんビートルズ
帰りに番台にいたオーナーさんが名刺をくれて
オリジナルのTシャツを購入しようとしたら
これまたデザインの話など熱く語ってくれ
「もっといいのがあるんだよーどこだっけ〜」と言いながら一生懸命探して見つけてくれたステッカーもプレゼントしてくれました
昭和レトロとビートルズ愛を感じる事ができる素敵な銭湯サウナでした♨️

男
-
115℃
当直、28時間勤務明けのご褒美。
職場から出町柳まで行って、まずはジムで筋トレ1時間。そして、3時からのサウナです!
行ってきましたよ、東山湯温泉。
全国で多分唯一?のビートルズサウナが、京都にあるという奇跡。入り口の暖簾から最高だし、脱衣所もずっとビートルズという最高。
浴室内は音楽はかかってないけど、タイルとかに漂うサブカル感が出町柳ぽくて好きです。
そして、普通にお湯がいいです。浴室に入った瞬間の匂いで分かりますよね。
サウナ自体もいいんだけど、さらにずっとビートルズかかってる贅沢。入った時にはticket to rideがかかり、そしてlovely ritaと繋がります。水曜のこの時間は空いてるのか、ずっと1人でした。だから口ずさもうが自由です。
全部で2セット。最後はhere comes the sunで締めでした。
当直明けのご褒美。定番にしたいですね。
男
-
110℃
-
17℃