KJ13

2023.08.17

1回目の訪問

2023年44発目。
昨年度のサウナシュランNo.1のサウナ。

#サウナ
ドラゴンサウナは広くて薄暗い。名物のドラゴンロウリュ(毎時00分に5基全てのサウナストーンで自動ロウリュ)を2度体験。めちゃくちゃ熱くて発汗が異次元。
時間が近くなると混み始め、場合によっては入れないことも。そのため、サ室への入室時間ヨミが重要。5分前くらいに入れるとベスト。
メディサウナは外から光が入るので、昼間の窓側はやや明るめ。こちらも入るのに並ぶ。

#水風呂
冷たいし広くて最高。特にメディサウナの隣の水風呂は深さが157センチあって、立ちながら入れるのが最高に良い。

#休憩スペース
屋内にも屋外にもととのい椅子が多数あるが、それ以上に人がいるので椅子が確保できたらラッキー。サウナと水風呂のクオリティが高いので、ととのうレベルはかなり高い。

さすがサウナシュランNo.1サウナ、施設のクオリティは半端なく高い。ただ、激混みすぎて満足度がやや低い。マナーが悪い方々も散見され、落ち着いてサウナに集中できる環境ではなかった。お盆明けとはいえまだ夏休み期間の人が多い日に行ったのが間違いだったのかも。せっかくのハイクオリティなサウナなので、次回はもっと人が少なそうな日に、しっかり集中して楽しみたい。

  • サウナ温度 60℃,110℃,91℃
  • 水風呂温度 15.8℃,9℃,16.5℃
0
3

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!