きみとっぷ

2022.06.10

1回目の訪問

Twitterフォロワー1万人記念を祝し、入場料1000円(6/6-12日)ということで行ってきました!
 昔はよくCMでみてたけど、行ったことなかったしこれを機に行ってみよう!となり訪問。
 あれって鹿のマークやったんや!と初めて知りました(笑)

 靴箱は100円入れなくて大丈夫な方(笑)
 
 内装はすーごいキレイ。ホテルの受付のような高級感があり、接客も丁寧です。
 ここでキャッシュレスリストバンドを受け取ります。

 ロッカールームは何個あんねん!ってぐらい広いです。縦長でハンガー2本入りなのはgood!ここでまたロッカールームの鍵。

 そう、持ってなあかん鍵が多すぎる!これが唯一の弱点。他は全部最高やねんで(照)

#サウナ
 ロウリュが好きなので、有料エリアに入りました。330円だったと思います!
 有料エリアはキャッシュレスリストバンドで支払い、再入場にも使います。
 有料エリアにはウォーターサーバーがあり、ペットボトル飲料を保冷できるクーラーボックスも置いてあります!
 サウナマット使い放題、タオル使い放題、サウナハット掛けもありました!

 で、ロウリュ。
 ロウリュサービスはさいっこうにシビレました!若い男が頑張って仰いでくれます(笑)ちなみに、サービスの間はセルフできません。

#水風呂
 2種類あります!
 16度と20度!

#休憩スペース
 めっちゃ高そうなノッキングチェアが3台と、オットマン付きの白椅子が5つぐらいあったと思います!
 なんていう椅子なんやろ。最高に気持ちよかったですあの椅子。あれ考えた人天才。

 また行きたいけど、遠いからなかなかいかんやろなあ(笑)

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 20℃,18℃
0
6

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!