こぐま

2019.12.19

4回目の訪問

嫁と上野で待ち合わせて嫁はセンチュリオンへ、私は数の子を売りつけられそうになりながらアメ横を抜けてプレジデントへ18:45にIn。

「ドライ11→水風呂0.5→薬草7→水風呂0.5〜1→休憩5分」を3セット。
各セットでプレ八幡2分。この流れが定着しつつある。

視界数十センチの薬草サウナはファンが故障中で、いつもより体感温度が低く、ひとりの時はタオルを回して天井の熱気と水滴を降ろしてみた。十分に満足。早く本調子に戻ってほしい。ここがプレジの核心。

この流れで行くと、薬草の後の水風呂が水と一体化できてたいへん気持ちよし。
ドライサウナもしっかり熱々でした。

まだホームサウナがどこなのかわからないけど、ここは候補のひとつ。
疲れが取れてお腹も空いた。口の中が薬草の味。
今日も熟睡できるかな。

0
57

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!