圭丸

2020.02.21

5回目の訪問

ううむ。最近平日夜に全然サウナに入ってない。なんだか情緒不安定な感じが続いている…そんな時に頭に浮かぶのは外気浴時のディープリラックス。先の週末に来たときのバッキバキのととのいが忘れられず、少し遅くなったけど、終電までの時間で来てみました。22時以降、入館のみだと650円になるのね…銭湯サウナより安い…ラッコ恐るべし。

いつものように身体を清めて薬湯でチンピリ仕様にしてサ室へ…なのだが、なんだか今日はあまり具合が良くないような。なんとか6分耐えて水風呂→外気浴へ…。だが、なんだか今日はいつもと違う感じ。別にととのいだけを求めてサウナに来ているわけではないのだが、なんか今日はいつもの蒸しあがったー!感がなく。セットを重ねてみるものの変わらずであった。

心当たりとすれば、良くないとされるサウナ前に食事を取ったこと…といつつ、会社帰りだとカレーか牛丼に下手したらオリオンビール350mlが入っていることがしばしばだが、今までこんなことなかったんだけどなぁ。

銭湯サウナより安く入れて、熱々のサウナとキンキンの水風呂に爽やかな外気浴で気持ちよーく帰れるはずが、なんだか今日は中途半端な感じでの帰路になりました…

サウナ:6,6,8,10
水風呂:1分 × 4
休憩:5分 × 3
合計:4セット

0
45

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!