したか

2022.06.10

1回目の訪問

サウナ飯

サウナ遠征!!上野〜前橋〜毎日サウナ
15時オープンですが、13時半くらいに前橋に到着。
徒歩で1時間、バスで20分弱でなんとも微妙。周辺を散歩していると、レンタサイクルが!アプリをダウンロードしチャリで毎日サウナ付近まで!知らない町をチャリで走るのもまた一興。

入店後、一瞬で服を脱ぎ洗い場へ。湯船は水風呂のみなのでシャワーで身を清め、念願の薪サウナへ。
薪の爆ぜる音、薪の香り、ゆっくりじわじわ内側から熱くなっていく感じがたまらない。また、サウナ内は扉の光以外は無く薄暗い感じがたまらない。故に12分計や温度計は少々見にくいですが入って左側に座ると12分計見えますー。
温度は90〜95位でした。多少ムラがあるもののロウリュや薪をくべたりして温度を安定させていました。

水風呂はキンキン。1人用(9〜10℃)と複数人入れるもの(14〜16℃)があり1人用は私には冷たすぎでした笑。整いイスはいっぱいあるので大丈夫!

アウフグースもあり、この日は管理人のねっぱやしさんが行ってくれました。柔らかい熱風から激しい熱風まで変幻自在。いや〜最高。途中薪サウナの調子が悪かったのか煙があがり一度全員退出するアクシデントがありましたが逆に思い出に残りました。アウフグース後はお客さん一人一人に先程はすいませんでしたと謝るねっぱやしさん。お人柄も素晴らしい。私が開店前に並んでいるときもどこからお越しですか?などお声かけをしてくださり嬉しかったです。サウナハット購入。2個持ちデビュー。
素晴らしきサウナ。

サウナ12分、13分、14分
水風呂45秒×3
内気浴10分

したかさんの毎日サウナ 前橋本店のサ活写真

ステーキ宮 前橋下小出店

宮ステーキ

バチくそうまい。

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 14℃,10℃
0
32

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!