ころころ

2023.09.24

2回目の訪問

サウナ飯

サウナ:6分 × 2
水風呂:2.5分 × 2
休憩:3分 × 2
合計:2セット

一言:翌朝は7時半頃ライドオン!軽め2セット。気持ちよかったです😄タイミングでおひとりさま使用だったからよかったです。

ホテル自体は、人の出入りが少ないのもあってか、どうしても昔の匂いがして…湿っぽい。お部屋も昔の面影が残った感じです。浴室は自由に出入りできるので、ちょっとセキュリティ面で気になりました(常駐スタッフがいないので、下手したら、女湯に男性が入っててもわからない、逆もしかり😅)。せめて暗証番号で解錠できるシステムがあると安心ですね…でも、嬉野界隈でなかなか「サウナ付き」で「素泊まり」プランがあるところはないので、私みたく他のところで夕食食べたい人たちには大助かりです😄1階には卓球台もあるので遊べますよ😃嬉野の湯はほんとよくて好きなので、武雄に負けじとがんばってほしい🙏

これから3週連続週末は新規開拓いたします👍️楽しみです、ありがとうございました🙌

ころころさんの湯宿 皿山 吉田屋別館のサ活写真

笑顔が見たいから

鶏白湯うどん

初めて行きました😄スープが思ったよりしっかりめでおいしかったです😄サクラエビもいい味出してた!

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 80℃
0
20

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!