kikure

2022.11.05

1回目の訪問

清潔な施設。浴室の入口に、オーバーフローであること、毎朝丁寧に掃除をすることが掲示されている。サウナも清潔、座面には昔の個人の浴室の床に敷かれていた幅厚のウレタンクッションが並べられている(お尻も痛くない)、その上にお馴染みの黄色の布サウナマットを敷くスタイル。特筆すべきは、皆さん退室するときは、布サウナマットでウレタンマットの自分の汗を拭って退室するのである。たしか、ドイツのサウナはそのスタイルと聞いたことがある。それをここ熊本で拝見することになろうとは。素晴らしい取り組みと感嘆しそれに倣いフキフキして退室した。サウナもお風呂もマイルドな温度。お年寄りが多いからかなぁ。

0
15

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!