【閉店】神田セントラルホテル
ホテル・旅館 - 東京都 千代田区
ホテル・旅館 - 東京都 千代田区
初訪問。11:00入店。雨なのでチャリは使えない。萩の湯は昨日行ったし、どこに行こうか迷ったが、新規開拓セントラルへ。神田駅から徒歩1分。ホームページのサウナご優待割引券1000円で決済、バスタオルセットを受け取り地下に降りる。体を洗って(シャンプー、ボディソープがペリカン石鹸、これは初です)内風呂5分、1セット目サウナ8分(ビート板で上段に座る、98度、サ室2名、テレビもなく静かで水風呂の水が流れる音しか聞こえない、久しぶりにテレビの無いサウナ、これはサウナと向き合える)、水風呂1分30秒(16度だが気持ち良い)、外気浴6分(洗い場の椅子と内風呂の縁に腰掛けるもなんか違う、2セット目は一度出て休憩してみよう)、2セット目サウナ8分(上段に座る、静かにじっくり蒸される)、水風呂1分30秒、外気浴10分(一度出て、バスタオルを腰に巻き、扇風機のある洗面台で休憩、麦茶無料とホシザキの製氷機があるのに初めて気付きテンションが上がる)、3セット目サウナ8分(上段に座る、104度なぜか温度上がっている、サ室5名)、水風呂1分30秒、外気浴10分(扇風機の前の洗面台と、着替えロッカー奥に椅子3脚を発見、そこでも休憩)、いつもは電動だが、気分が上がり久しぶりにカミソリでひげを剃る、内風呂5分でフィニッシュ❗最高に気持ち良い😆
今日のサ飯は板橋チャーハンの名店、丸鶴のレタスチャーハンとびこ入り、これがまた旨い😋虜になっています。今月、創業55周年だそうです。週1で無性に食べたくなり、自然と常連になっていった。セントラルもそんなサウナになる予感がする。
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら