Monone

2024.08.07

27回目の訪問

サウナ飯

月例訪問です🙇‍♂️
月次の夜勤🌃そろそろ担当から外れそうな空気が漂ってきたけど、数年続いてるマイルーティーンなので、普段通りに早起きして参りました🚶🏻

🙋‍♀️いらっしゃいませ
🥽Σ(⊙ω⊙)
(お、推しのスタッフ様、お久しぶりですm(_ _)m)
🙋‍♀️LINE会員ならこちらの安い価格でご利用出来ますよ
🥽(。_。`)コクリ
(丁寧な接客にそのスマイル ╮*_ _)╮アリガタヤー))
※概ねこんな感じのやりとりを自分の心の内でしておりました🫣
朝風呂も安くなるとは知らなかったです、ガチで🥲

冷やしシャンプーとボディソープで体を冷やしながら🧴お清めを済ませてから湯通しへ♨️

お盆間近だからか、今回は同時刻利用者もかなり少なく、マッサージ湯からの内湯、そして露点側の黒湯は全て独占👑
徐々に温かい風呂へと浸かっていくマイルーティーンもつらぬけたのがたまらなく嬉しく思え🤭

サウナも独占タイムが完全が一セット、ほぼ完全が二セットもあり😆
全セットお気に入りの上段端っこの座面に居座り、キツくなれば上体かがめたり、テレビのニュースを見ては気を紛らわせたりと、ソロでもなるべく治安良く🤫
朝食前って事もあり、給水しつつあまり無理せず発汗を楽しみました🥵

二種類ある水風呂、無色透明の方から浸かるとそこまで冷たくも熱くもないと思え😯
水温計見たら三十度?!😳
体感的にもう少し低めではと疑う程でした🙄
ので、基本は黒い方の水風呂に浸かってクールダウン
の水温はほぼ同じなのに、水質の恩恵なのか黒い方がよりヒンヤリと思え💧
冷冷交代浴を受けようと基本ははしごして浸かってクールダウン📉
最後のセットでは黒⇒無色⇒黒と冷冷交代浴を敢行し、改めて水温の違いを肌で感じ取らせるのでした🥶

休憩も私お気に入りのルーティンで、サウナ近くのベンチ⇒露点の椅子⇒水風呂付近のベンチにて🪑
冷えた体が徐々に定温へと戻っていくプロセス、やはり好きだなと身を預けながらぐったりと座っておりました🧎🏻

最後には創業祭期間中🏮無料で受けられる炭酸シャワーを頭から五分浴び🚿
寒暖差のせいか先日から偏頭痛持ちになってましたが、少しは緩和され、いつものルーティン踏めた事に感謝しつつ、食事処へと向かうのでした🍚

※朝食も推しのスタッフ様にサーブしてくださり🙋‍♀️去り際に割り箸入った箱をさりげなく開けての撤退、何ともマイノリティながらも有り難きホスピタリティ😭
痛み入ります、本当に🙏

MononeさんのSPA&HOTEL 和 -なごみ-のサ活写真

焼き鯖定食

朝にご飯と焼き魚食べるのが私にとってはこの施設での醍醐味なもんでして🍚🐟

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 22℃,30℃
0
33

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!