Monone

2024.07.06

1回目の訪問

お初です🙇‍♂️
都心の方の墓参り前にと朝サウナしに寄らせて頂きました🚶🏻

靴箱、ロッカー、浴室内小物入れの棚が一人一つずつ連動して使えるのは有難い仕組み⚙️
桶なしカランでお清め済ませたら湯通しへ🛁
浴室内にある唯一の不感湯で、浴槽内にある傾斜のある方に背を預け、端が湾曲した枕に頭を預けながらの入浴🛀
アウフまでの時間と体温調整でも浸かられて頂きました🙋‍♂️

上の階にも傾斜のある露天風呂があり、天井(屋根?)に生い茂る草やベリー、ドラゴンフルーツを思わせる果樹を眺めながらの寝風呂は、都心に居ながらも擬似森林浴を味わうかの様でした🌿
個人的には好みの壺湯が四つもあるのが嬉しく🏺バイブラで常に微泡に包まれながら浸かれるのは贅沢な一時😶‍🌫️

二種あるサウナもかわりばんこに利用🧖‍♂️

1️⃣ZEN
セルフロウリュ可能な暗めなサウナ室
ストーブ付近に座面と半個室、そして奥の方には巣籠部屋があるらしく、私は前者のストーブ付近側にて蒸しに専念🧘‍♂️
他の方がされた緑茶ロウリュの熱をひたむきに受けながら汗を流すのでした🥵

2️⃣KUU
アウフグース向けな広さのある座面三段ダブルストーブ設置型🪨
初めの慣らしと定時のアウフグース二回参加に上段にて鎮座🧎🏻
🕖和田様
ラベンダーのアロマ水によるロウリュ
朝の目覚めようにとラジオでも流れそうな洋楽三曲とともにタオル扇ぎ、ラストには見慣れた赤い団扇による熱波送風❤️‍🔥
何とか最後まで居続けられました🥵
🕗上田様
ととのいミックスと〇〇(忘れました😓)によるアロマロウリュ💭
早めの入室、音楽無しのイベント故かタオル扇ぎだけでも我慢出来ずに途中退室しました🚪

掛け湯またはシャワーで汗を流した後に🚿二種類ある水風呂、リトルマーメイドの水温二十度未満深めでもチラーが聴いてるかのような冷たさ💧シングルの浅めながらも極度な冷たさ🧊単体で味わう事もあれば冷冷交代浴するのも楽しゅうございました🥶
両サウナ室からもアクセスしやすく、段差一つずつ気にしながら入るという構造なのも良き設計👍

階段に掛けられた『品』を思わせる照明と💡その先にある『品川天国』の露天外気浴も、先述したように植物園での森林浴をしているかのような安らぎは確かに格別🪴
ただ個人的には内気浴『Night on the Planet』が気に入りました🌃
八席暗めな室内ながら、両サウナ室からも近く、特に前面照明付近がお気に入りスポットに⬆️
天井以外暗く、冷房も効いてるので、体から昇り出す冷気が鮮明に見えるのが視覚的に気持ち良いものでした💭

Mononeさんの泊まれるサウナ屋さん 品川サウナのサ活写真

  • サウナ温度 80℃,90℃
  • 水風呂温度 8℃,19℃
0
31

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!