んぽちゃむ(サウナ検定5級)

2024.06.07

1回目の訪問

10分×3セット

金曜夜の19時ちょうどに足を運ぶと、まさかの待ちなし入店できるとのこと
21時くらいになるのを想定していたので、かなりのラッキーにテンションも上がります

1ヶ月ぶりぐらいだったのですが、やはり銭湯サウナとして極まっているなと

銭湯とは思えないオシャレな受付と昔ながらの下駄箱が共存する入り口は、黄金湯に来たのだと気持ちが高揚します

サ室は現状一番好きなセッティング
105度にも関わらず、他の同じ温度帯のサ室比べて圧倒的に苦しさを感じづらいのは空気の対流と湿度調整のこだわりによる妙なのでしょう
銭湯サウナでは破格の座面の広さも私がかなり好きなポイントです

キンキンに冷えた水風呂としっかりと外気を感じられるととのいスペース

これで1250円は意味がわからないです
つくづく錦糸町が通勤ルートにある幸運に感謝せざるを得ません
引越しするなら、黄金湯だけのために錦糸町を第一候補にするでしょう
それぐらい最高のサウナが黄金湯なのです

0
17

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!