disobey

2023.03.29

1回目の訪問

サウナ飯

先輩に招待券を頂いたので、先輩とサ友と初訪問。

サウナはホテル内3階にありました。
下足箱はダイヤル式、鍵付きロッカーはなく、貴重品ロッカーがあるのみでした。

脱衣所、浴室内ともにとても清潔でキレイです。
お風呂は温泉でしたが、そんなに温泉ぽさはなかったかな。
でも広々した浴槽で気持ちよかったです。

そして、サウナへ。
サ室内は左手が2段、右手が1段の構成。
もちろん2段目に着席。
温度計は94℃を指していますが、天井が高いからか、そこまでの熱さは感じませんでした。
心地よい熱さです。

水風呂は大きめの壺風呂。
足を伸ばさなければ2人入れる大きさ。
ドバドバと水が掛け流しになっていて、気持ちよかったです。
水温は17℃くらいでずっと入っていられるやつでした。

露天はまあまあ広めで外気浴スペースも完備。
ただととのい椅子がないのが残念。
でも先輩とのサウナトークが盛り上がり楽しいひとときを過ごせました。

計3セット堪能。

てか、サ活前に二郎系をいただいたのですが、その科調のせいか喉の渇きがハンパないっす。
サウナ前の二郎はやめときましょう。

disobeyさんの福井アカデミアホテルのサ活写真

ラーメン 地球

小 ニンニクヤサイカラメ

腹パンです

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 17℃
0
32

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!