半額王子

2021.01.21

1回目の訪問

サウナ:10〜12分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:12分 × 3
合計:3セット

一言:サウナと強塩泉の相乗効果でととのう

サウナ自体はマイルドなので、
ナトリウム塩化物強塩泉の露天風呂に浸かった後なら身体に塩をまとった状態になるのでかなりの発汗!
露天風呂の長椅子でごろ寝の外気浴で星を眺めてたらととのえる。
近場で静かにサウナ入りたいときはここだなぁ。

ここでは身体清めた後はまずは温泉入ってから
サウナ→水風呂→外気浴→温泉(塩)→外気浴→サウナ
のループが良さそう。

0
37

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!