m.m.s

2023.11.22

35回目の訪問

水曜サ活

水曜サ活はセカンドホームのこちらへ。
19:47チェックイン。
利用者はサ室内に10人程。

この日の客層は良くなく、サ室内にサ黙と書かれた貼り紙あっても喋っているグループが2~3組おりました。
あと、平日のこの時間帯はサ室内で、常連の汗ピシャお爺さんがいるので不快に思う方来ない方が良いと思います。

先日、この方は「水風呂潜水禁止」と書かれている水風呂にも潜水していたし、サ室内から呼び出されて、
汗ピシャ行為もスタッフさんから注意受けていたのですが、今日汗ピシャ行為に関してはご本人、全然止めていませんでした…。
しかも、サ室内で自分の定位置であろう場所に置き去りにされた、ビート版を手に持っていた謎の液体が入った小さいボトルで引っかけて投げ飛ばしてました。
置き忘れた人が悪いのですが、それならそっと邪魔にならない場所に立て掛けるとかすれば良いのではないでしょうか?


個人的には、他のお客さんが不快に思う行為を注意しても直らないなら出禁にしても良いと思いますが、皆様はどう思いますか?

不快に思う常連客が居ない時間帯に行けば良いし、
そもそも平和島に行かなければいいのですが、
他の方の不快に思わない、迷惑に思わない様に普段からマナーを守ってサウナを楽しんでいる自分が、傍若無人な常連客が我が物顔で入っているのをわざわざ避けるのも、腹が立って府に落ちません。


サ活投稿なのに、不満爆発の長文投稿になってしまった…。
不快に思った方。申し訳ありません。

  • サウナ温度 101℃
  • 水風呂温度 19℃
0
10

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!