m.m.s

2023.05.27

2回目の訪問

今年初めての草加。

草加駅から路線バスに乗って行くが、乗るバス間違え15:00イン。

入場時、そんなに人居ないかな?と思ったが、
いや、いつもの草加の人の入りであった。
外気浴のイスは基本満席。

サ室しっかり湿度。3段目だと5分で十分暖まる。
むしろ、5分以上は無理かも。
水風呂15~16℃。体感13℃位。
しかも、偶然ゲリラ爆風ロウリュにタイミング良く入る事ができた。
しっかりととのう事ができたんだが、
少し気になったのが、去年よりサ室内と外気浴エリアでのお喋りが緩くなった。
ゆっくり静寂求めるサウナーの皆様は土日の昼と夜は止めた方が良いと思う。
ガヤガヤしてる感じでも無いけどね。

サ飯は文句無し、特に語ることなかれ。

少し休憩して2セッション目は更に人でごった返しててビビった。
流石に夜は人が居すぎて萎える。
しかし、水風呂に当たる青い照明は美しい。

帰りは送迎バスで、揺られて、ととのうサ活でありました。

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 15℃
0
7

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!