COCOFURO たかの湯
銭湯 - 東京都 大田区
銭湯 - 東京都 大田区
13時前には日差しも暑さを帯びてくる感じに。
森乃彩さんを出てバスで淵野辺へ。横浜経由して次は雑色へ。
サウナの日、怒涛の3連湯。
今日の最後は同じ系列のCOCOFUROたかの湯さんへ。14時半頃の入館。
フロントの休憩所は賑わっています。プレゼント品のサウナマットを頂いてから浴室へ。
中も沢山の人。
だけど誰一人話さない静かな空間。ちょっと緊張…
炭酸泉で温まって即40分からのミュージックロウリュへ!
室温は84℃
twitterにありましたがスピーカーを変えられたそうで、以前のちょっとこもった音がすっきり聴こえる気がします。
こだわり凄いなぁどこのスピーカーか聞いとけば良かったなぁ
1. SAUNA SONG DISH// (敬称略)
会社のサウナーさんの車で良く聴いてたのでテンション上がる!隣の人もリズムを取っている。
90度の熱に触れて〜
のサビ辺りで強烈な爆風!いやいやこれは体感110度超えてるでしょw
満杯の2段目で身動きとれず危険を感じたので完遂せずに脱出。
水風呂は15℃。
でも今日のどこよりもキンキン。1分持たずにファンの下のととのい椅子へ。
あぁ気持ちいい…
屋根付近の換気扇をぼーっと眺めてリセットしました。
次はちゃんと対策を講じる。
まずサウナハットとタオルに水風呂の水を掛けて冷やす。
座るのは最下段。
タオルは肩に掛けて保護。
さぁ再挑戦。
2.万平サウナ音頭 マグ万平
ととのってますか?
はい、先程ととのいました。
最下段だと強烈な熱も耐えられる。そしてさっきまで感じなかったカモミールハーブティーの香ばしい香りも感じます。
OYUGIWAさんで頂くほうじ茶よりも爽やかな印象です。
曲が終わった後もランプが消える迄完遂。
そして水風呂は最高のマッチポンプ。
曲なしの爆風も完遂し、
最後4セット目へ、しかしサウナ前に列が…
3.GO★GO!!サウナ ゆず
入った頃には曲はほぼ終わり、爆風が終わった後は最下段は少し物足りなくなってしまいました。慣れとは恐ろしいものですね。
こちらはサウナも音楽も楽しめて最高ですね。
これで入浴500円ってほんと感謝。
スイーツも食べて満足!あぁ明日のセトリが気になってしょうがない。
separatewaysも聞きに来たいなぁ
男
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら