蒸ジャワ族

2025.08.10

2回目の訪問

冬にインスタントハウスが雪で破損し、やっと復活を遂げたdoai village。
お盆に避暑サウナしようとうきうき訪れたところ、まさかの貸切。
イェーイ!サウナ入り放題!

#サウナ
最初はスタッフさんが火を起こしてくれて、
それ以降は己で火を維持するスタイルの薪サウナ小屋。ぎゅっと詰めて3人くらいが定員かな。
入り口の方向が変わり、水風呂&ウッドデッキ含めて飲食エリアとはバッティングしない動線に。
80℃くらいでじっくり熱入れるのもいいし、
ガンガンに燃やすと90℃越え。
薪だと熱くてもわりと長居できて好き。

#水風呂
サウナの目の前に、シャワーと、巨大なタライというかプラの水風呂。谷川岳の天然水。

#休憩スペース
本来はサウナ前のウッドデッキに4つインフィニティチェアがあるのだけれど、
雨だったのと貸切だったので、失礼して屋根のあるエリアにインフィニティチェアを持ち込んで休憩。
雨音聴きながら、自分から立ち上る湯気を見ながらゆったり。
外気温も25℃くらいで、避暑サウナに最適。
いいサウナ日和でした。

夕食前3セット、夕食後3セット心ゆくまで。
しあわせー

蒸ジャワ族さんのDOAI VILLAGEのサ活写真

バーベキュー

ここのBBQは肉質が最高。お腹いっぱい

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

共用

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 18℃
0
14

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!