2022.05.26 登録
[ 東京都 ]
開店時から気になっていたものの、匠レベルのサウナーしか行けないのではないか、みたいなよけいなことを考えてなかなか機会を持てなかったけれど、平日昼に身体が空いたので思いきって。
このあたりは渋谷駅の構造が変わってかなり行きやすくなったエリアですね。
更衣室ロッカーは小さめ。冬場は持ち物気をつけないといけないかも。
タオルは大小更衣室備え付け、アメニティ、ボディタオル不足なし。メインアメニティがOSAJIなのが嬉しい。すごくいい香り。
女性は持ち時間が3時間半あるのも嬉しい。これだけあれば、不安なくのんびり安らいでも大丈夫。
#サウナ
本日はLÄMPI側。
下階
MUSTA SAUNA
細い窓から光の入る、スタンダードなサウナ。セルフロウリュウあり
BED SAUNA
ベッド型のエリアが4つのサウナ。足がストーブ側になるのがいい。普通に座っていると足だけが温まりづらいことが多いので、最初にここでじっくり熱を入れられたのがすごく良かった。
上階
SOUND SAUNA
広く明るくセルフロウリュウのあるサウナ。この日のアロマがミントで清涼感があったのもあって個人的には一番お気に入り。瞑想できそうな音楽だけれど、音量はちょっと大きめ。
KELO SAUNA
4人くらいが定員のケロサウナ。木の香りが鼻に抜け、空気もしっとりでいい感じ
#水風呂
サウナ上階に深い水風呂(+常温の樽シャワーが気持ちいい。くせになる)と、下階に寝湯のようなスタイルの水風呂。寝湯のほうが冷えているけれど、構造上シャワーの飛沫がかかりがちなのがちょっと…
#休憩スペース
上階には深い水風呂を中心に広場のような半露天のメイン休憩エリア(給水機は水)と、下階に石のベンチと扇風機のあるエリア(給水機はルイボスティー)。
それほど人がいなかったので上階の木のベンチに横になるのが快適だったけれど、場所を取ってしまうので人数によっては難しいかも。下のベンチは座っていると、多分わざと扇風機の風が当たらないのが歯がゆい。個人的には風に当たりたい派なので
女
[ 神奈川県 ]
内緒にしておきたいけど無理だなあ、こりゃあ人気出るよなあ、と思っていたら案の定人気施設になった山賊サウナ
嬉しいけど悲しい…
土曜日のほぼ開店時間にinして2時間コース、終わる頃には入場待ちありでした。
サービス価格のドリンク飲み放題や、1時間に1回のアウフグース、休憩中に癒しの音楽を流してくれたり少しの水をかけてくれたり、とホスピタリティも相変わらず素晴らしくて大満足
#サウナ
何より薪二種のサウナがどちらもいい。
じわじわずっと気持ちよく温まる。
薪の種類によって香りも違うし、観ていても安らぐ。薪サウナはいいなあ好きだなあ。
#水風呂
相変わらず爽快感のある大きな樽風呂。
温度が低すぎないところも好き
#休憩スペース
屋上の風が抜けるインフィニティチェアの最高具合にも夢中だけれど、水風呂横の屋根の下にあるインフィニティチェアで楽しげな声をききながら目を閉じるのもまたよい
共用
[ 群馬県 ]
前夜は整いの勢いのまま早寝したので、すっきり起床。朝ウナへの気合い十分。
宿泊者限定の7:30から8:30の1時間枠
#サウナ
バレルサウナは立ち上がり遅めだったので(優しいバレルサウナも良かったんだけど、持ち時間が1時間なので)、ログハウスへ。
スタッフさんによるほうじ茶ロウリュウあり。安らぐ…。
#水風呂
朝もいい具合
#休憩スペース
ハンモックに揺られて、鳥や虫の声を聞きながら休憩。もう最高。
朝ウナは安らぎもありながら目覚めをしゃきっとさせてくれていい。
整ったあとはすぐに何かを始められそう
共用
[ 群馬県 ]
駅徒歩5分(ただし電車の本数激少ない)の立地にあるバーベキューとグランピングとサウナの複合施設。施設内は工事も進んでいて、多分もっと大きな施設になるんだろうなあ。
今回はグランピング+パブリックサウナ使用なのでサウナチャンスは夕食後21時までと朝7:30からの1時間
#シャワーはサウナ宿泊受付棟に。
シャワーは3つ、洗面台2つとアメニティ(化粧水+乳液)、ドライヤーで過不足なし。
#サウナ
ログハウス形とバレルサウナの2個
これ同時に好きに使っていいの?わくわくする。どちらにも違う香りのセルフロウリュウ用水準備あり。
ログハウスセルフロウリュウ(青葉のような香り)+寝サウナ最強でした。
しかしどちらも長居が気持ちいい環境なので、2時間では足りない。贅沢な悩みがはじまってしまう。
#水風呂
常温の水風呂と、それより少し冷たいという1人用水風呂3つ。この季節だと常温が18℃くらいでちょうどいい。シャワーはないので掛け水で。
#休憩スペース
ハンモック2、ベンチあり、インフィニティチェアが8つ(半分には屋根あり)の大充実。それ以外も何かと空間が広くて気持ちいい。
お天気いまいちで星空は見えなかったけれど、これは最高。
共用
ホテルの地階にジム、サウナ、リラクゼーションがある作り。ジム受付でタオルを受け取るシステムで、メイク落とし、化粧水乳液と小さなタオルは洗面所にあり。
#浴室
真ん中にブロアバス、洗い場5個所とシャワーブースあり。マナーの良い方が多いとこういう作りもありなのか。テルマエっぽいタイルで天井高く気持ちの良い浴室
#ドライサウナ
4〜5人が定員かなという小ぶりなサウナ。
普通っぽく見えてすごく状態が良く、湿度と温度が完璧で気持ちいいまま長居できるし汗も出るしあたたまる。明るすぎず暗すぎない照明もさすがホテルサウナ。
#ミストサウナ
ミストが多くて気持ちいいけれどタオルの扱いには注意(速攻濡れます)
ベンチ部分がプラ素材なのも水捌けよく不快感が無くてすごくいい。
#水風呂
なし。シャワーブースで冷水シャワーにするのが良さそう
#休憩スペース
シャワーブース前に椅子2脚、可もなく不可もなし。
更衣室出た別部屋に無重力マッサージ機2個あり。これが無料なのはありがたい。
女
[ 神奈川県 ]
綱島から送迎バスで。
行きも帰りも定時前満席出発。早めに乗った方が良さそう。神奈川のこのあたりの温浴施設、どこもいいけどどこも駅からまあまあ遠いんですよね…
初の湯けむりの庄は天井が高くていい香りがして快適。
#温泉
源泉は黒湯
色々な種類の浴槽がどれも熱すぎずじんわり温まれるいい感じ。
ただしお湯の黒色が濃いので段差が全く見えず、足元注意必須。
立ち湯がわりと好きでした。座るより全身にお湯が行き渡る感じ
#アカスリ
まな板の上の鯉みたいになる荒々しいアカスリも嫌いじゃ無いけれど、ここは丁寧かつしっかりタイプ。かなりポイント高い。
#サウナ
一歩下がったコの字型、テレビありセルフロウリュウ可。ゆとりを感じる空間だけどロウリュウはかなりのスピードで効くのが素晴らしい
#スチームサウナ
露天エリアに小屋の作りで。
ちょうどイベントが終わったタイミングでミントのいい香り
#水風呂
ここは基本全部黒湯なので、思ったよりもう一段あって、最後にはからずも顔からダイブ
露天の源泉が今だけ加熱されてないので(26℃くらい)そちらでもじっくり
#休憩スペース
露天エリア2箇所に寝椅子5とハンモック2、浴室内にも椅子あり。こだわらなければどこかでは休めるかな。寝湯も風の抜けが良くて、セカンド整いタイムに快適。更衣室に畳エリアもあるので休憩場所はかなり充実していてありがたい
女
[ 神奈川県 ]
久しぶりのジェクサー
はりきりすぎても身体を痛めるので、60分ほど走って軽くストレッチ。
本日の主役はサウナ
#サウナ
一段目ぎっしりの客入り
私も一段目でじっくり過ごすのが好き
#水風呂
本日は18℃
このくらいが一番好き。じっくり浸かって、自分の一番いいタイミングを見極められる
#休憩スペース
外気を求めて半露天エリアに行くことが多いけれど、今日は会話が大盛り上がりの若者に占拠されていたので浴室内のアディロンダックチェアへ。
聞こえるけれどうるさくない絶妙なテレビの音を聞きながら力を抜いてゆったり。
ここの女性サウナは広さ的にも制限が多いと思うけれど、時折細かくレベルアップしてくれるのが嬉しい。
女
[ 神奈川県 ]
軽く泳いでから浴室へ
浴槽のジェットバス故障中(8/2に修理されるとのこと)
それもあってか人少なめでのんびり
ここは浴槽エリアの日当たりが良いのがいい。日に当たると気持ちが伸びやかになりますね。
#サウナ
サウナ自体はすごくいいんだけど、
基本的に会話多めで、話しているのが3組以上になるとさすがにリラックスには遠い環境(そしてそうなっているタイミング多め)だけれど、みなさん楽しそうだからこれが正解で多分私が異端。
#水風呂
もともとゆったり2人くらいのサイズで、サウナだけでなく交代浴勢もいるので常に混雑気味。
隣駅の横浜と近いのに雰囲気が全然違うのが面白い。気分次第で両方使えるのが便利なのでこれからも両方使いしていこうと思う
女
[ 神奈川県 ]
#サウナ
故障中で温度が低いかもと掲示があったけれど
いやいやむしろ普段より良い感じかも
テレビも故障中だけれど、いつもよりストイックな空気感でむしろ良い感じかも
明日修理が入るようです
#水風呂
安定の高得点
今年もミントの香りとかイベントがあったりすると嬉しいな
#休憩スペース
半露天の轟音(線路沿いのため)にも慣れてきて
むしろこのほうがリラックスできる
女
[ 神奈川県 ]
普段は横浜店ユーザーだけれど、プールに惹かれて今日はこちらへ。
駅ビル内の好立地3フロア展開。中階に更衣室、下階にマシン/スタジオという構造もあり、外履き内履き裸足エリアの混在っぷりに苦労が偲ばれる動線。
客層も常連多めで和やかだけれど、どのエリアも会話が響いているのは個人的には落ち着かず、ローカルルールの気配が時々感じられてちょっと緊張感。
プールで軽く泳ぎ、今日はマシン無しで浴室へ
#浴室
全体的な印象としては、20年くらい前の高級ジム。大事に使われていて、古めの雰囲気がむしろ落ち着くしふんだんに日差しが入って気持ちいい。
浴槽はひとつで全面ジェットバス。洗い場はシャワー含め沢山あるけれど、並び順の注意書きが多いので、日によっては混雑するのかも
#サウナ
三列ベンチのスタンダードなサウナ、テレビあり。湿度がちょうどいいのかとても気持ちよく汗がかけるし、水風呂とのバランスかすごくいい。
#水風呂
冷やしすぎずのんびり気持ちよくつかれる水風呂。サウナとの温度のバランスがいい感じ。
#休憩スペース
浴室内に隙間を見つけるようにプラ椅子が2つ。空気の流れがあまりないのと、お喋りが響くのでそれほどリラックスはできず。ただ浴室全体のやわらかい日差しはかなり気分が和らぎます。いい。
女
[ 京都府 ]
朝6時のオープンに合わせて。
ファミリー層はあまり朝風呂には来ないので、浴槽へ注がれる水音と、時折シャワー音が静かに響く、朝の光が気持ちいい銭湯。
ぬるめの浴槽で手足を伸ばして身体を温めてからひとりじめサウナの贅沢
#サウナ
夜よりちょっとカラカラかな。
あるラインを越えて汗が出てくるまで我慢。
ベンチの座面はそこそこ広さがあるけれど、斜めになっていて膝が触れそうだったりするので、独り占めじゃないと魅力半減しそうではある。
#水風呂
柔らかい水質でじっくり。やっぱり急冷じゃなくてこのくらい優しい水風呂が好き
#休憩スペース
独り占めだったので、サウナに入る前に、風通しのいい場所に座椅子を準備。
水風呂が優しいと整いも穏やかで、朝はこういうのがいい。
ちなみに昨夜の段階で水が無いのはわかっていたのに、部屋から水ペットボトルを持ってくるのを忘れた。サウナに入ってから気づいたので干からびるかと思った…という注意喚起です。
女
[ 京都府 ]
ホテルの中に銭湯、というキャッチコピー通り、新品ピカピカのレトロな銭湯。
男女浴室の上部が繋がっていて、音の響き方も懐かしの銭湯感。
あえて「無い」を大事にしているようで、タオルは部屋から持ち込み、浴室のシャンプートリートメントボディシャンプー以外のアメニティは無し。自動販売機含め水分補給設備も一切無いので注意が必要。
#浴室
洗い場はシャワー固定だけど、一定時間で切れるシステムじゃないのはありがたい。
メイン浴槽は二つ、片方はジャグジー仕様でどちらもぬるめ。お子さんの多いホテルだからかな。奥まったところに謎の半露天風呂も。
#サウナ
二段の小ぶりなサウナ
3人くらいから圧迫感でるかも。
毎日入るならこういう感じがいいのかも、と思えるシンプルなサウナ。ビート板貸し出しあり。足元めっちゃ熱い、鍵めっちゃ熱くて腕につけていられない。鍵バンドはちょっと再考してほしい。
#水風呂
柔らかい肌あたりの水風呂。
京都は水風呂がいい。急冷すぎないので気持ちよくじっくり堪能
#休憩スペース
無し。整いタイムはほぼ貸切だったので、壁にもたれて洗い場の椅子で整い。換気がいいので、わりといい感じ。
ちょっとしたテーマパークだなあという印象。あえて色々足りなくするコンセプトもなかなか面白い。
ただ、昔ながらの音の響く銭湯はキッズが多い時間帯にはしんどいかも。
夕方は男湯に2人いた子供の絶叫が全面に響いてました。そしてそれを女湯側から「いいかげんにしなさーい!」と怒鳴りつける母。それはそれでちょっと銭湯っぽい風情があったけど。
女
[ 京都府 ]
BATHとSAUNAが日替わり男女交代になるシステム。
どちらも、立ちシャワーブースエリアとそれぞれの特徴であるBATHもしくはSAUNAの2エリアの構成で、全体的に高級感あるタイルにリラックスサウンドでオシャレ。
アメニティはボディソープ、シャンプー、トリートメント。メイク落とし無し。ドライヤー以外のアメニティ無し、タオルは部屋から持ち込みのシンプルスタイル。
今回は夜がBATHで翌朝SAUNAだったので、朝ごはんをサ飯にすべく朝から乗り込む。
数人シャワーを使っていましたが朝からサウナに入る人はおらず独り占め。
#サウナ
きれいな色味のタイル張り、入り口から右左に対照曲線のベンチが設置され、アロマはない、もくもくスチームサウナ。ここも浴室同様のリラックスサウンド。
タイルベンチのスチームサウナは肌からも温まるのが好き。長居できる。
#水風呂
シャワーエリアに、冷水滝シャワー、冷水ミストシャワー、温水アロマシャワーあり。ミントの香りのアロマシャワーにずっと浸っていたい…大磯プリンス、サーマルクライムスタジオで出会ったことがあるけど、もうどこにでもあってほしい
#休憩スペース
みなさん書いておられる大きな温かい石、確かにどうしていいかわからない。とりあえず横になる度胸はなく腰掛けてみましたが、うーん難しい
ホテルの大浴場的な設備としては尖っているなあと思うけれど、この辺りは銭湯激戦区なので、トラディショナル大浴場をご希望ならそちらに行ってみるのもありだからこそできる冒険なのかもしれません。
ちなみに夜のBATHはサウナの位置に大きめの浴槽。
こちらがインバウンドなんじゃないかと思うほどインバウンド層の多いこのホテルでは不安があったのも確かですが、(他のインバウンド多めホテルではまあまあすごいところもあったので)日本文化に積極的に関わろうというタイプが多いのか、髪もまとめて身体洗ってから入って身体を拭いてから脱衣所に戻って、と理想的。ほっとしました。
女
[ 大分県 ]
プールエリアと更衣室を共にする大規模温浴施設の棚湯。とにかく大きくて充実してる。(屋外にも洗い場があるのが新鮮で楽しかった)
宙湯にもあった棚型の浴槽もこちらのほうが規模が大きいかな。色々な浴槽やサウナを楽しみたかったらこちら、落ち着いて安らぎたかったら宙湯が良さげ。(ただし宙湯の女性用サウナはスチームのみ水風呂なし)
#サウナ
露天エリアにログハウス風のサウナ。7人くらいが最大かな。前面ガラスで別府の街を眼下に眺められるし、定期的にオートアロマロウリュがあって熱も湿気もたっぷり、ミントの香りがすごく気持ちいい。
#水風呂
サウナ小屋に張りつくように、1人サイズ石風呂風の小さな水風呂。けっこう冷たい…
#休憩スペース
サウナ小屋、水風呂前のスペースにシャワーと整い椅子あり(コールマンの)。動線に無駄がなくて必要なことを済ませながら最短距離で整える。これはすごい。うっとりしちゃう。満喫したら、棚湯の端にある寝湯でうっとり温まり、再度サウナへ。
サウナまわりに常連ぽいマダムがいらして、ホテルなのに何かなと思ったら、施設内にあるジムの方は使えるんですね。ここに来れるだけで絶対会費の価値あるなあ、いいなあ。
女
[ 大分県 ]
宙湯
別府が誇る大規模レジャー施設杉乃井ホテル。
チェックイン後まずは宙館の温浴施設、宿泊者限定の宙湯に(サウナイキタイにあるのはパレスの棚湯※こちらは女湯ドライサウナありですね)。
女湯はミストサウナのみなのは寂しいけど、こちらはしっとり落ち着ける大人の施設
#サウナ
女湯は黒の石造りのミストサウナ
じんわり温まる状態のいいミストで、大きな窓から景色を観ながらじっくり
#休憩スペース
棚湯の上の椅子で休憩。
棚田のようなお風呂が、開放感がありつつ、段差で景観も各段確保され、区分けがあることで他の人との心理的距離も保ててすごくいい
[ 大分県 ]
#サウナ
ルーフトップと浴室は朝は6時Open
いつ準備されたのかわからないけれど、6:20くらいに到着した段階でサウナは適温。
混雑していた夜に比べて朝の方がルーフトップエリアに人が少なくて、プール含めて楽しめた。
#休憩スペース
フェリーさんふらわあの入港を見守りながら整いタイム。いいね…海を見ながらのうっとりタイム。
ここは朝がおすすめ。
共用
[ 大分県 ]
大分サウナの旅part2は別府
#サウナ
女性浴室にはサウナ無し。男性浴室にはあるそうでせつない。このパターンよくあるけど。
更衣室から行ける水着着用のルーフトッププール脇に常設テントサウナ。思ったよりしっかりした作りでわりと大箱。
中央にストーブ、三方をベンチで囲まれた形。ルーフトップ自体、夜は22時まで。
#休憩スペース
プールサイドのチェアか、プール内のチェア。物珍しさでプール内で景色を見ながらのんびり。温泉プールだけれど温度は割と低め。
#浴室
温泉いい感じ。
露天風呂から電車ビューなのも楽しい。
インバウンドでアジア圏に人気なのか、浴室含めなかなかの喧騒でマナーを気にしていたらしんどい環境。更衣室もびしょびしょ。作りはおしゃれだし素敵だけに、落ち着いた時にまた来たい。
共用
[ 大分県 ]
泊まりサウナの醍醐味は朝サウナだよねー
と噛みしめながらちょっと早起きして朝風呂
#サウナ
寝起きでドライサウナは身体がびっくりしてしまうので、まずはミストサウナでじっくり。天井が低めで湿気が落ちてくるのが感じられて芯から温まる。
露天エリアで軽く休憩して露天で温め直し、ドライサウナへ。
短めでぎゅっと仕上がったので、露天エリアで最後の休憩。朝なので露天エリアごと独り占め。最高…
女
[ 大分県 ]
今回の旅は温泉県大分
一泊目は大分駅直のホテル内のこちらへ。
宿泊の場合は入り放題なのでチェックイン後すぐ向かいます。
#ドライサウナ
小窓ありの三段ほど、6人くらいが適切なサウナ。コンディションのいいサウナで景色を眺めながらじっくりじっくり。
#水風呂
窓に面していて、小ぶりだけどしっかり冷えるいい水風呂
#休憩スペース
サウナ前に椅子ひとつ、一階上に室内寝椅子のたくさんある休憩エリアありだけれど、
最高なのは露天風呂脇にある湯ざまし椅子。
露天階はその景色の開放感と引き換えに湯浴み着着用必須だけれど、ぐーんと風が抜けて、目前には大分の街並みを見下ろせて最高に気持ちいい。サウナからの距離(階段上がる)も許せる
#温泉
とにかく露天の景色もいいし、入ったそばから肌がつるつるになる温泉。すばらしき温泉県
女
[ 神奈川県 ]
ゴールデンウィークの中休み、人は少なめ
炭酸湯を独り占めできる時間があったり、整い椅子の空きについて様子を見なくても大丈夫なくらいの余裕あり。ジムの機材も空いてた。
サウナは相変わらず、一回じっくりで気持ちよく整えるコンディション
#休憩スペース
半露天エリアの二分の一、浴場エリアの六分の一の椅子がアディロンダックチェアに変更。サウナまわりが着々と充実してきてるのが嬉しい。
女