ドラゴン

2023.08.11

1回目の訪問

家族旅行で盛岡。宿泊をゆっこ盛岡に定めていたが、激混みのため諦めることに。

ヤマト(焼肉屋)で作戦を練り直し、ルートイン盛岡南に宿泊。「今回はサウナは諦めるか…」

しかし、「ピンチはチャンス」の格言は真実だった。サウナイキタイで上位にランクする「ひづめゆ」が近いことが発覚。旅行なのに、6時前に目がさめてしまったよ。家族を説き伏せ、いざ参らん。

開店と同時に入湯。サウナマットが一人一枚ずつ渡されるサービスに感激。そして、初めて「サウナイキタイの会員証」の恩恵にあずかる(タオルセット無料、北欧では提示す忘れ(泣))体を清め、サ室へ。

証明を落とした室内の中央に、ストーブが鎮座DOPENESS。既に室内のコンディションは整っていたが、「失礼します。」の一言とともに、先客がロウリュウを。ジャーという音とともに、室内には心地よい熱波が。(途中で店員さんがアロマを注入するためにバケツを持っていきました。時間的に体験できなかったが…)

カナンスパもそうだったが、水風呂は140cmの深さの縦風呂。水温はそこまでギチギチに冷えているわけではなかったが、肩まで浸かることができるので、ナイス!

外気浴は、室外にチェアが複数個あり。猛暑日直前の気温にも関わらず心地よい風が流れてくる。

午前中にも関わらず、サウナを愛する人々が代わる代わる来店。地域に根ざした素晴らしいサウナ。

控えめに言って、最高!

0
26

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!