寝床にとろろ

2025.01.13

1回目の訪問

サ言:どこへ行こう どこへ行こう ここに居ようとしてる?

妻のおつかいで大垣まで。
遅い時間に行かなきゃ行けないことが確定してたので田辺さんへの予約は諦めて、大垣サウナ行こうと心に決めていたはずだった。

大垣サウナの駐車場についてから回数券が部屋にあることに気づく。

どこ行こう…家の方に戻りつつ遠回りして他のとこ行くのだるすぎ

そうして自分のポンコツ具合に落ち込むところだが今日は違う。
なぜなら、コロナの湯が近いから。近すぎるから。
車に乗ってるからジートピアと船グラくらいの近さである間隔。
とにかく、リカバリー可能なのである。

ここははじめましてでいつ来ようと思ってたから、むしろいい機会になったのだ。

3連休最終日。ほどよく混んでる。

スーパー銭湯ってだけあってあらゆる客層ミックス
親子で、お友達で、常連さんのお仲間で。
あそこでもここでも普通に周囲に聞こえる声量でおしゃべり

マナー悪いなぁってことを言いたいんじゃなくて、その真逆
もう、ここみたいなとこは黙浴の貼り紙はがしてほしい。
そういう施設があってもいいじゃないの。

黙浴派サウナーは黙って入らなきゃならないようなとこに行くから。
わちゃわちゃ入りたい人はわちゃわちゃ入ればいいのよ
文句たれず場所に応じて自分で工夫してととのうべきでしょ。
かくいう私もお友達がいないので必然的黙浴ですけども。

炭酸泉でukaグリグリあったまってから
サあ、サっ速盛り上げて 行こか〜〜!!

伊倉ゆうさんがいらしてたようですが時すでに遅し

広い、いっぱい座れる上段で90度オーバー
ほぼやさしい足ツボの備長水風呂ほどよく深く15.7度
星を見ながら外気浴してたらアナウンスで19時からアウフあるとのこと(担当:高橋くん)

換気挟んで80度ほどになり、10分前から最上段で待機
ガチでえぐいぞ!!まさかのインターバル挟んで25分耐久
灼熱じゃないからこそずっと居続けてしまうコンディション
こちらもインターバルに甘えさせてもらいながら最上段で完走

1000円以下でこんなにも長くアウフ受けれてしまっていいのかい??
こんなにも贅沢にアウフ受けれるならと回数券を購入
期限半年以内だから月2くらいで来なきゃってことか…
頭を悩ます大垣エリア、遠いけど毎週どこかしらに来ないと。

寝床にとろろさんの天然温泉コロナの湯 大垣店のサ活写真
寝床にとろろさんの天然温泉コロナの湯 大垣店のサ活写真
寝床にとろろさんの天然温泉コロナの湯 大垣店のサ活写真

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 15.7℃
2
120

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

2025.01.14 09:59
0
私もにぎやかな方が大衆浴場に来たって感じがして好きです😙
2025.01.14 12:44
1
便〜BEN〜さんのコメントに返信

コメントありがとうございます! サ活拝見しまして、お好きだと思いますが湯楽の里とかまさにそんな施設の代表ですよね😇
ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!