ソルト🦉

2022.07.11

1回目の訪問

サウナ飯

今日もカブを走らせる。どこへ行こうか?
国道14→357→298号と行き、左に抜けて少し行くと……見えてきた、

草加健康センター

おなじみの看板。
さらに過ぎると建物が。向かいの駐車場に入る。自転車の駐輪場と一緒に、バイクスペースもあったので、そこに停める。

いざ入館。
受付でリクライニングシート付1600円を選択。明るいほうか暗いほうが聞かれたので、明るいほうで。フェイスタオル・バスタオル・館内着付きで時間制限もないので、コスパとしてもわるくない。
ビンゴカード1枚100円を10枚購入(笑)。10枚で1枚サービス。

いわゆるログインガチャ300円も、3回行う。巾着、シール、キーホルダー。ラッコかわいい。
脱衣所で館内着に着替える。ロッカーがけっこう小さい。そして絶妙にダサい館内着……! Mにしてもらったけど、上はデフォルトではだけそうだし、下はゴムもなくずり落ちそう。

ペットボトルを買い、大広間(食事処)の奥にある階段で2階へ。2階は館内着じゃないと一切入ることはできない。なので自動的に、漫画もビンゴも館内着レンタル代300円は必要になる。
1時間ほどでビンゴが終わり(結果は写真)、サウナ開始。

〜1セット目〜
洗体→薬湯40.9℃→サ室中段8分→水風呂1分→外気浴

浴室も、めちゃめちゃ広いってわけではないけど、お風呂の種類も多く、清潔さが感じられていい。カランの温度のところも、完全にはがれてるほど年季入ってるのに、すごい綺麗にみがかれてるので何か不思議に思える。

露天スペースに行くところに、ペットボトルを冷やす氷水ボックスがある。サ室、水風呂、草津温泉、ととのいスペースは露天だ。
サ室が100℃切ってるのに、ものすごく熱く感じる。なんでだ? 湿度カラカラだからかな。ちょっと痛いぐらい。出るときも足が熱い。夏の砂浜。

水風呂も14℃ちょいなのに、すごい冷たい……12分計があるのは嬉しい。
サ室は空いていたが、ととのい椅子は混んでいる。しかし、サ室の熱さ→水風呂の冷たさはピカイチ。さすがにサ活5万越えの化物施設。てか6万いきそう。

〜2セット目〜
温泉41.7℃→サ室上段4分→水風呂1分→外気浴

ふぃー。

〜3セット目〜
炭酸泉37.2℃→サ室上段5分→水風呂1分強→外気浴→冷シャワー→給水

炭酸泉は不感湯を謳ってる割に、37度超えだった。もうちょいぬるくても良さそう。
冷シャワーで締めて前半戦終了。ご飯食べて、ダイの大冒険を読んだら(笑)、もう1セッションしよう!
食事処にコップの冷水機あった。

ソルト🦉さんの湯乃泉 草加健康センターのサ活写真
ソルト🦉さんの湯乃泉 草加健康センターのサ活写真
ソルト🦉さんの湯乃泉 草加健康センターのサ活写真
ソルト🦉さんの湯乃泉 草加健康センターのサ活写真
ソルト🦉さんの湯乃泉 草加健康センターのサ活写真
ソルト🦉さんの湯乃泉 草加健康センターのサ活写真
ソルト🦉さんの湯乃泉 草加健康センターのサ活写真

豚生姜丼、レモンスカッシュ

おいしい

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 14.2℃
2
115

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

2022.07.12 11:30
0
追記1 〜2セッション目〜 🛁薬湯-温泉-炭酸 🔥中10-上5-上6 💧1-1-1弱 一回、スタッフのブロワーロウリュに当たった! ミント氷?で、香りが良かった。外気浴でもブロワー当ててくれて、さすがの対応。
2022.07.12 11:35
0
追記2 サ室が意外にも、昼も夜も空いていた。昼は上段少なめだが、夜は上段が埋まりがち。 全体的に旅館感?があってなぜか落ち着く。合宿してる気分になる(笑) 優待券も手に入れたし、何より居心地がすごくいいので、リピートは確定。道も行きやすい。ありがとう、ラッコ。
ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!