iW!!

2023.02.27

1回目の訪問

サウナ飯

話題になっていたこちらの施設、前から気になってたのでタイミングを見て本日訪問してきました。マジでアステイルの目と鼻の先。
プレオープンなのもあってか、入ってすぐ案内して下さるスタッフさんが。案内に従い靴をしまって鍵を持ち、エレベーターで4Fへ。
こちらにもスタッフさんがしっかりいらっしゃる。どうしようかとしていたところにササッと声がけ頂く。
バスタオルがなくフェイスタオル最大三枚まで取って行ってよいとのことなので、三枚手に更衣室へ。何気にこのシステム新しい且つ素晴らしいと思います。
ロッカーの空きをよーくチェックして中に荷物を詰め込む。縦に大きめのロッカーで有難い。ロッカーも洗面台もドライヤーも沢山でそれだけで安心。
服を脱ぎ、必要な物を手に一フロア降りるとそこに手荷物置きと浴室が!
入ってすぐ沢山のカランとシャワーが。座り・立ちとこちらも数が多くて良き。
身を清めた後はお風呂→サウナへ。

☆お風呂
あつ湯と約40℃のお風呂が嬉しい。しかもその先には秘密の(?)休憩所的バルコニーにインフィニティチェアが!こちら空きがちなので整いの時最高です。

☆サウナ
サ室は高温「獅」とメディテーション「瞑」の二つ。
前者はマルシンを個人的に思い出したikiの大型ストーブにかなり頻繁なロウリュウ、そして高さもあるのでがっつりと汗をかける感じで良き。癒し系(アジア系?)BGMに、文字表示のTVあり。100℃↑。
後者はかなり暗く、セルフロウリュウ可能なゆったり系サウナで気持ち良い。80℃といったところ。
どちらのサ室も座席がゆったりしていて、座面がスノコのような加工がされているようで素晴らしい。
自分は一度アウフグースも体験。下段だったもののしっかり汗をかけたので、上段はかなり過酷になりそう…次回は!

☆水風呂
グルシンと18℃の二つ。冷冷交代浴ばっちり楽しみました!
何よりグルシンの方に浸かりながら浴びられるシャワーがあるのが最高!一瞬で冷えます😂
汗流しシャワーも沢山あるものの、止め忘れが多いのが困ったところ💦

☆休憩所
キャパ的に整い難民になる心配がない規模で用意されていました。空いてると横になれるのも至福。でも上記の通り、一つ上のフロアのインフィニティチェアが絶対おすすめ!


限られたスペースではあるものの、その空間を最大限活用して、一人一人が好きなようにサ活を楽しめる素晴らしい施設だと感じました!
5Fのコワーキング&ラウンジも現時点でかなり優秀なのてわ、これからカプセルも出来るとなると更に入り浸りたくなっちゃいそう…!!!
店員さんの対応も素晴らしいのが更にプラスです✨

iW!!さんのライオンサウナ新橋 (レンブラントキャビン&スパ新橋内)のサ活写真

SHRIMP NOODLE海老ポタ

特製エビポタつけ麺

エビの風味の濃厚なつけ汁が美味!麺がもう少し硬いとベストかなぁ〜

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 80℃,100℃
  • 水風呂温度 18℃,6℃
0
22

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!