バス田オル男

2020.03.20

1回目の訪問

ドイツ式サウナ×水風呂 2セット
フィンランド式サウナ×水風呂 1セット
塩サウナ×外気浴 1セット
ドイツ式サウナ×水風呂 1セット
フィンランド式サウナ×外気浴 1セット

震災前に来てから数年ぶりの来店。
あまりの変わりように絶句。。入り口と駐車場に面影が残っているのみ。
ワクワクしながら、いざライドオン。

サ室から何からすべてかわっており、全てがグレードアップ!!たまげた!!

個人的イチオシはフィンランドサウナです。テレビなしで、セルフでいくらでも楽しめてしまう。神戸サウナよりだいぶ熱め。これはこれで、いいじゃない!!ヴィヒタが中においてあって、その木の香りが感じられる。。これはいい。

さらに、風呂の中にととのい椅子があり、これもいい。

ちなみにアウフグースのときに、ドイツ式は鮨詰め状態で30人くらいはいました。地べたに座ってる人も。。笑

友人曰く、サ道で紹介されてから、爆発的に増えたそう。

いやーー、西の湯らっくす!!おそれいりました!!

4
75

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

他1件のコメントを表示
2020.03.21 22:51
1
バス田オル男 バス田オル男さんに37ギフトントゥ

バス田オル男さん、初めまして、いつも楽しみに拝見しています!   よく神戸サウナに行かれてる方の湯らっくす訪問でとても気になります。共に西日本を代表する、甲乙つけがたい施設で参考になります😃   個人的には両施設とも、サ飯とリラックスエリアの充実度がとても良くて、なんだか似た雰囲気を感じていました。この後のサ活も楽しみにしています😊
2020.03.23 06:51
1
かずさん!トントゥとコメントありがとうございます!いつも拝見させて頂いてます!本当に甲乙つけれず、サ飯とリラックスエリアは、どっちも最高。個人的には、ハマーム好きで神戸サウナですが、ホームなので贔屓目かと。笑 こちらもかずさんのサ活楽しみにしてます!よろしくお願します!
2020.03.23 23:43
1
バス田オル男さん、私も個人的には神戸サウナの方が好きなんですが、湯らっくすのハイレベルさを銭湯価格で味わえるスゴさに驚きですよね💦 こちらこそこれからもよろしくお願いします😊
2020.03.25 21:24
1
確かにあの値段ですもんね!値段は圧倒的に湯らっくすですね!!よろしくお願いします!
ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!