よつば♯♭

2024.08.10

1回目の訪問

サウナ:8分×2(夜)、10分×2+12分(熱波イベ)×2(朝)
水風呂:{20秒+1分}×6
休憩:10分×6
合計:6セット

一言:絢爛。

3軒目。三河生活そこそこ長めのくせに、サウナイーグルは初訪だったり。クラウンパレスとか一国沿いのルートインとか、数え切れないほど泊まってるんですけど…
ともあれ19時頃inし宿泊。

・浴室が豪華絢爛。石張り&木目調のシックで立派な造りで、三つ星ホテルの大浴場と言って通じるのでは。なんだか若いにーちゃん方が多い…
・サ室が2つある。一つは入ってすぐ右手に、メインのキャバ30人くらいの大きめの部屋。温度は86〜7℃くらいなのだが、湿度高めで結構熱々。
・奥に一回り小さなサ室。こちら80℃そこそこなのだが、こちらも湿度高めで熱い。メインより人が来ないみたいでまったりできる…けど熱々。
・水風呂はメインサ室横に、17℃のと6℃のが並んでる。当然冷冷交代浴っ。
・休憩は浴室内奥に椅子&寝椅子多数、外にも椅子多数&寝椅子三つ。あぶれるかとはなさそうです。さっきのグルシン水風呂の水で冷やしたタオルを頭に巻いてまったり♪
・そしてメインのサ室で、結構頻繁に熱波イベントをやる。朝2回参加(一回は事前登録制の定例のものだったが、7:30からも無料熱波をやった)。アチアチ♨
・ちなみに昨晩宿泊したが、夜浅い時間だと、結構低温のノイズが来る。ボウリング場のかなぁ?遅くなると音がしなくなり、まあまあよく寝れた。

さらに西進します…

0
25

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!