Noriaki Saitoh

2023.02.27

7回目の訪問

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:5分 × 3
合計:3セット

一言:朝食前に朝ウナ
サウナは最上階13階にあり、サ室×1、シャワーブース×3、外気浴ができるテラスで構成されていて、浴槽や洗い場はありません

サ室は1段で収容8〜10人、座面は高く頭の位置が天井に近くなります
入口の脇にはピンク色のビート板が置いてあります
ストーブはハルビアの対流式でセルフロウリュは可能、アロマオイルが常備されています
温度は低めの80℃ですが、湿度は40%と高く短時間で発汗しました

シャワーブースのシャワーはチラー経由で15℃くらいに冷えています

外気浴スペースのテラスの床は雪と氷なので、備え付けのサンダルを履いていきます
冬の北海道なので、あっという間に体が冷えました

脱衣室にはマイドリンク用の冷蔵庫もあり、サウナーにとっては快適な場所です。

  • サウナ温度 80℃
0
17

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!