nmgru

2022.07.24

2回目の訪問

13:30にイン。アウフグースは3段目で耐え忍ぶのがオススメ。セッティングが相変わらず素晴らしい。
14:00、15:00のロウリュを受け退散。炒飯→休憩スペースで仮眠→フルーツ牛乳のコースで最高でした。

14時回った辺りからグループで来ている若い兄ちゃん達が大騒ぎ。ロウリュ中のサウナ室にも笑い声が響き渡る程で店員さんが飛び出し注意するレベル。
いつも思うけどグループで行くなら萩の湯やラクーアのような大型の所に行ってほしいなぁ、、でも大型施設で出くわすとどこか行ってくれと思うので、結局黙浴してほしいのです。
新型コロナの感染拡大が止まらない中、クラスターが起きないよう神経を尖らせているお店の方々の努力を無駄にしないためにも、皆で黙浴しましょう!
まぁドラクエサウナー達はサウナイキタイを見る層ではないと思うので、書き込む意味もあまりないかもしれませんが、、

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 14℃
0
21

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!