sauna kolme kylä (サウナ コルメ キュラ)
温浴施設 - 岡山県 岡山市 事前予約制
温浴施設 - 岡山県 岡山市 事前予約制
最近話題のコチラ。夜に2時間お邪魔。
プレオープンで多くのサ友が話題にしていた為、私も突撃。まさかこんな場所にと思われるところに施設あり。駐車場から少し離れており全て37番のわかりやすい駐車場に車を停めて歩いて行く。
少しわかりにくい施設の扉を開けると別世界。おしゃれな下駄箱にサウナをイメージしたオブジェなんかでまずはお出迎え。フロントで料金支払ったら階段をあがりロッカーへ。専用タンブラーを貸し出してくれるので水分補給はそちらで。シャワー浴びて水着に着替えたらいざ。
サウナは2種類。熱源2つのサウナとアイスボールを置ける薪サウナ。水風呂2種にお風呂もあるのが嬉しい。上階の休憩所にはゆったりもたれられる2種類の椅子、下階の休憩所にはアロマディフューザーに重低音が響く暗い部屋に複数種類の椅子が設置。更に中央には大きな木があり自分が岡山県にいる事を忘れてしまいそうになる。
1セット目、まずは熱源2つのセルフロウリュ可能なサウナへ。雰囲気は色々な施設がフィンランドサウナと謳っているサウナと同じ。片方のストーブではかなり頻繁に少量のオートロウリュがあり湿度が保たれておりもう片方の熱源にセルフロウリュして更に熱い蒸気を浴びられる仕様。座面が少し変わった形をしているのが面白く、最初は上から2番目で8分。建物外の小さめの水風呂からお風呂に交代浴。そして上階でゆったり休憩。全面的に木で覆われており外から中からあまり見えないのは逆に残念。もう少し隙間があり外が見渡せる感じの方が好み。
2セット目、薪ストーブの小さなサウナへ。アイスボールをストーンに置いてじっくり。コチラの方が熱がダイレクトで熱い印象。8分で今度は屋内に入った水風呂へ。コチラの方が冷たい気がする。そして屋内の休憩所へ。他の方がいなかったので全種類椅子に座ってみる。足おきついた椅子で重低音聞きながら瞑想。寝そう笑
3セット目、2種熱源サウナにスタッフの方がアウフグースをしてくれるとの事で合わせて。ロウリュから攪拌と個別扇ぎを丁寧にしてくれる。最上段でじっくりアツアツ。シャワーしたら木のそばの石に腰掛け外気浴して終了。
かなり気合いを入れて造られており岡山のサウナシーンに一石を投じる施設になりそう。ただ価格も中々で普段使いはあまりできなさそう。仕方ない事だが水着を用意して持って帰る手間なんかもある為そこもマイナス。オープンした後、アウフグースイベントなんかも計画しているみたいなので今後に期待したい。
5点中4点
確かに笑 岡山なのに関東価格ですがそれだけ強気になれる程気合い入れて造られた施設なので頑張ってほしいですね^_^
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら