SPA&SAUNA コリドーの湯
温浴施設 - 東京都 中央区
温浴施設 - 東京都 中央区
白いタイルに青いライティングが光るスタイリッシュで美しいデザイン。
サウナは照明が抑えられていて、暗くて静か。
入った瞬間、どっしりとした熱に包まれた。かなり暑い! 温度計を見ると86℃だったが、体感はもっと高い。
ケルケスストーンが詰まったSAWOのストーブから、ぐつぐつとお湯が沸騰するような音がしている。溜まった水が煮立つようになっているのか。
さらに、オートロウリュの装置も特殊な形状で、ポタポタと時間をかけて石に水をかける仕組みになっている。
これらにより常に高湿度に保たれているのだろう。
やはりサウナは温度と湿度のバランスなのだ。
タイルと青い光に包まれる水風呂は、さながら青の洞窟のごとし。
浴室内に座るとちょうど肩まで浸かる深さで、水温16℃台後半の絶妙設定。
個人的にはビシッとハマった。
休憩は外気浴スペースへ。
銀座なのに風を感じられるスペースがあって嬉しい。
BGMのJAZZ&外の電車が走る音がミックスされて心地よい。
Lafumaチェアで思わず寝てしまいそうになった。
浴室を出ると、おしゃれな本が並ぶライブラリーがあり、ソファやテレビ付リクライナー、デスクスペースがあり、ゆっくりと余韻を楽しむ……とはいかない。なぜなら60分コースで入館しているから。
1分でも過ぎると自動で120分コースに切り替わるらしい。
次はもう少しゆっくりしたい。
いそいそとビルを出て、「麺屋優光」で貝系ラーメンを食べたのであった。
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら