さかつ蒸し太郎

2022.10.30

1回目の訪問

歩いてサウナ

至高の外気浴。
開店同時の8時に2時間コース2200円と貸しポンチョ300円の2500円をPayPayで支払ってイン。
受付時にロッカーキーを渡されるので自分で選択できない仕組み。1番乗りで1番ロッカー上段端で使いやすかった。
洗い場は立ちシャワーのみだが専門施設ということを考慮すれば特段問題なし。
サウナ:定員15名程か。90度表示で体感もそれ相応。受付時に渡されるバッグの中に入っている布製のサウナマットを使用。セルフロウリュウ可。初めはカラカラしていたがセルフロウリュウをするとじわじわと発汗。そして最上段ではそれなりの熱さを感じる。
水風呂:サウナ室の横にあり導線バッチリ。体感15度前後。バイブラなし。対流がないので混雑時の水質に不安が残るも空いていたので問題なし。
休憩:浴室内にイス8脚、ベンチ4席、屋上にリクライニングチェア6つ、インフィニティ3つ、テーブル1つとそれを囲むようにイス10脚。物音もせずに開放感あり。バスタオルを持って上がり身体に掛けて休むとポカポカして心地よい。屋上ではポンチョを着用するルール。屋上に行くのに受付前を通過し、階段を登る必要あるので抵抗のある人はいるかもしれない。

歩いた距離 1km

さかつ蒸し太郎さんのサウナリウム高円寺のサ活写真

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 15℃
0
20

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!