瀬戸大橋スパリゾート
温浴施設 - 岡山県 倉敷市
温浴施設 - 岡山県 倉敷市
色々記入ミス見付けてしまったので追記。
朝ごはんをしっかり食べて歩いてバス停へ。近所の小学校が卒業式だったようで礼服のお母さんとそのお子さんとよくすれ違いました。
バスに乗った途端に強烈にお腹痛くなって瀬戸スパへつく早々トイレに立て籠もり。2時間コースなのに勿体ないけど背に腹は代えられず…
大急ぎで体を洗って湯船で温まったら高温サウナへ。時間も無いしどの道足に擦り傷が出来ているので塩サウナは避けました。
ココはサ室の注意書きが「サウナの後は体を流してから湯船へ」としかなくて濡れた体でサ室に入る人やらストーブのヘリにタオルを置いて乾かす人やらサウナマットで場所取りしてる人やらでちょっとした無法地帯ですね。でもまあ施設側が特に問題視してないのであれば私も細かいことは気にしないワカチコワカチコのスタンスで。
最も私は体拭いて入るしタオルをストーブの側に置かないしサ室での場所取りはしませんけどね。
サウナ 8分、10分
水風呂 40秒×2
外気浴 5分×2
水風呂真冬よりは入りやすくなってるけどやっぱり足先がすぐ冷たくなってしまう…。
あ、そういや12分計の位置がドアの上からテレビの横に変わってました。こっちのが見やすくて快適。
サ飯はガストでマルゲリータピザと生中二杯。ピザ出てきた時「うわデカっ…食べきれるかな」と思ったけど案外ペロッとイケました。今回は猫型ロボットではなく人間のお姉さんが運んでくれました。
歩いた距離 1.5km
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら