うっちー

2022.12.16

1回目の訪問

温泉で癒されたい社会人の弾丸富山旅行ということで、2泊3日で富山に行ってきた。1泊目は黒部宇奈月温泉で(正直そんなに期待してなかったけど、雪景色と温泉と美味しいご飯で本当に癒された)2泊目は富山市内のホテルで宿泊。最終日に、北陸サウナの聖地スパアルプスへ。今年イチの寒波のタイミングでの旅行となり、雨にも降られコンディションは良くないが暖まりがいがあるというもの。バスを降りると、レトロな建物が見えてワクワク。
 温泉1つ、水風呂2つ、サ室も1つシンプルですね〜。平日の昼間ということもあってか、女湯は4人ほどしかおらず、伸び伸び過ごせた。サ室は89℃、最上段に座るとヒリヒリしてくる感じ。TVをぼーっと眺めて8分ほど入るとしっかり汗をかきます。その後、楽しみにしていたアルプスの水の水風呂に。冷たくて、広くて最高!1分ほど浸かり、リクライニングチェアで小休憩。
冬なので外気浴はしてないけど、暖かい時期に外で外気浴もさぞかし気持ちいいだろうな〜と思いました。青の洞窟と謳っている水風呂は広々して深さもあり、打たせ水のようなものもあり。女性のサウナ室でも十分に設備が整っていて、さすが聖地といったところでしょうか。
 サウナ後、新幹線乗る前にお寿司とビールをひっかけて現実に戻ります....

うっちーさんのスパ・アルプスのサ活写真

  • サウナ温度 89℃
0
26

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!