ごまごまあざらし

2020.02.02

1回目の訪問

今回は車で遠征
こんな
身近に
ん〜
最高っ❣️

2月のサ活。ヒャダインのサウナ番組の録画を観てると、ケロサウナ、舞浜ユーラシアなるキーワード。よしっ、車でGO!!どんなもんなのかワクワクしながら、30分程でとうちゃこ。

土曜の夜、めちゃ賑わってる。欲情(KKM?)いや浴場に入り、サウナ、水風呂、整いスペースを確認。どうやら奥の方に纏まっているようだ。

まずはフィンランドサウナ。照明暗め、テレビも字幕だけで集中出来る雰囲気。そして、貸し切り状態。レインボー程の熱さでないので、とても居心地が良い。気持ち良く、汗をかける。そして、ちと深めの水風呂(17℃台)で、あざらしのようにぷかぷかして、いざ、外気浴。星空の下、ベットがあるじゃないですか〜。北欧か?いや舞浜だ。飛行機を見つつ横になる。お〜っ、半時計周りに、自分が回っている。こりゃ凄いっ、超トランス来るか〜っ、と刹那の一瞬。東京湾から風が吹き付ける、寒いっ。我慢出来ず、源泉掛け流しにドボン。惜しいっ。

よし、次はケロ様だ。入るとそこは、まるでフィンランドの小屋ではないですか!!(行った事ないけど 苦笑)木の温もり、静けさ、暗さ。ホント別世界。思わず瞑想に入る。10分経過すると、汗まみれの自分に気付く。あらゆる煩悩が昇華し、こころ、こころが優しい木の温もりに包まれるのに気付くのである。

外気浴、出来るときこそ、寄ってケロ
(一応、575で川柳 笑笑)

本日のサマリー
フィンランド12分→水風呂2分→外気浴
ケロ14分→水風呂2分→外気浴
フィンランド12分→水風呂2分→休憩
ケロ14分→水風呂2分→外気浴

いや〜、これまで経験したリーマン向けと違う、洒落乙なサウナでした。源泉掛け流しの露天風呂も最高っす。

  • サウナ温度 90℃,78℃
  • 水風呂温度 17.7℃
0
52

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!