スパメッツァ おおたか 竜泉寺の湯
温浴施設 - 千葉県 流山市
温浴施設 - 千葉県 流山市
思い出し書き
こちらのオープン情報を見て、ドラゴンロウリュというなんとも必殺技のようなネーミングに惹かれてGWに友達を誘って訪問
オープンしたばかりでとても綺麗
特に受付せずに浴室まで来てしまった、靴箱のキーで諸々退館時に精算となるようだ
タオルもロッカールームの自販機でレンタルだか購入だった気がする
まずはお風呂を楽しむ
内風呂も露天風呂もたくさん種類がありこれだけでも満足できる
一通り楽しんだところで、早速目玉のドラゴンサウナへ
広々としたサ室、一番手前にHarviaのストーブが5基並んでいる姿は圧巻
こんなの全国でここだけでは?
毎時0分に5台同時オートロウリュのドラゴンロウリュが発動
5台同時ロウリュなんて体験したことないので耐えられるかドキドキ、めちゃめちゃあちあちだが何とか完走できた、友達は耐えられずに途中退出していった笑
ドラゴンサウナのすぐ隣に水風呂あり、17℃だったかしっかり冷える
この日はGWということもあってか大混雑だったが、浴室にも露天スペースにもデッキチェア、椅子が大量に設置されているのが嬉しい
あつ湯とグルシンで初温冷交代浴、短い時間でととのえるのでこれアリだな
次いで露天スペースに佇む小屋風のmedi saunaへ
収容人数が少ないのでこちは行列となっていた
アロマ水でセルフロウリュ可能、コンパクトな作りなので蒸気が回ってしっかり蒸される
これ大好きなやつ
サ室を出てすぐ隣に水深157cmの水風呂!
自分の身長が165cmなので掴まってないと顔まで浸かる笑
深い水風呂大好物
もう1つの塩サウナにも入り、いったん食事休憩をし
2回目でまた数セットをこなした
いやー、サ活書いてたらまた行きたくなってきた笑
素晴らしいサウナでした
2022.8.22
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら