2022.04.30 登録
[ 千葉県 ]
5連勤後のあサ活。
水風呂が冷たくなったのは気のせいではなかったらしい。
よく会う常連さんと話したら、水風呂が冷たくなったことを感じていたらしい。
ちんちんに温まった状態での、キンキンに冷えた水風呂は最高です🥰
[ 千葉県 ]
あサ活。
昨日コロナワクチン3回目接種も完了し、副反応も全くなし。
予備の休み必要無かったかな?と思いつつ...サ活。
月曜日より火曜日の方が空いてて良い。一時サ室貸切状態😁
外気浴後に少し露天風呂か熱湯で身体を温めてから、サ室にいった方が汗の出方が良い。
が、10分入れず、6〜7分で満足できる。
明日からの連勤に備えて、英気を養おう。
[ 千葉県 ]
あサ活🤗
インフィニティチェアーに匹敵するととのいイスが設置されていた🤤
問題点は、未だにサ室内でおしゃべり続ける若者と背中に和彫り背負ったオッサン😅
ルールは、守って欲しい🥲
黙浴の意味がわからんヤツはサ室に入るべからず🙅
刺青とタトゥーの制限を課してる店舗には、その店舗には入るべからず🙅
自分の判断で墨入れたなら、施設側の判断も尊重しなよ😡
ワシ自身漁師とヤクザのまち出身だから、天女だろうが、般若だろうが銭湯で見慣れてるけど、普通の人への威圧感ハンパ無いと思う😢
[ 千葉県 ]
あサ活😄
いつも通りに粛々と3セット😍
横になれるベンチで昇天🥰
水風呂が冷たく感じるのは、家のシャワーの水温が上がってきたから相対的に冷たく感じるみたいです。
温冷交代浴のメリットは、褐色脂肪細胞の活性化にあり👍
[ 千葉県 ]
6月初日のあサ活。
平日の割にそこそこの混み具合。
4セット決めて来ました。
ととのうについて、白のタオルより光を吸収する濃い色のタオルを濡らして目を覆った方が集中しやすいですね。
休憩タイムに、血液が全身を駆け巡ってる感を感じやすい。ドクンドクンというのが。
[ 千葉県 ]
今月ラストのあサ活です。
4セット2時間で、しっかり仕上げてきました。
雨に打たれながら休憩も中々良かった。
最近水風呂の水温が下がった気がする。喜ばしいことなんだけど...
[ 千葉県 ]
サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット
一言:あサ活😁
朝4時起きで散歩からのサ活。
サ活後、朝食とビア。
そして、朝寝。
昼前に起きて、今日は焼肉食べホ飲みホ🥰
1日が2日分楽しめる🤗
[ 千葉県 ]
3連続あサ活です♨️
昼呑み予定だから、しっかり体調整えました🤗
熱湯、サウナ、水風呂、休憩、サウナ、水風呂、休憩、ぬる湯、水風呂、サウナ、水風呂、露天風呂、水風呂で〆
間に5回も水風呂挟んで、あまみ出まくりです😁
[ 千葉県 ]
あサ活♨️
かけ湯
熱湯
洗体
水風呂
1セット目
2セット目
ぬる湯
3セット目
露天風呂
水風呂で〆る。
これがマイルーティーン🥰
ととのうコツは、休憩時水風呂で濡らしたタオルで、視界を覆うことかな🤗
水風呂から桶に水をすくってタオルじゃぶじゃぶすることです。間違っても浴槽にタオルつけちゃダメですよ。
[ 千葉県 ]
サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット
一言:
あサ活。5:00にチェックイン。
行きは小雨、帰りは大雨。
サウナーは雨にも負けず、風にも負けず。
1セット目は空いてるなwと思っていたが、2〜3セット目は適度な間隔で席が埋まる程度。
天気は最悪だったけど、気持ち良く朝のスタートが切れました🤗
[ 千葉県 ]
サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット
一言:5〜7時までの2時間あサ活😌
平日はお客も少なく快適です。
湯温も低めなので、ゆっくり浸かれました。
[ 千葉県 ]
サウナ:10分 × 4
水風呂:1分 × 4
休憩:10分 × 4
合計:4セット
連チャンあサ活です。
早朝5時〜8時まで、朝風呂タイム650円はリーズナブル。
今日は土曜日だったから、混んでたなぁ〜♨️
男
[ 千葉県 ]
サウナ:10分 × 4
水風呂:1分 × 4
休憩:10分 × 4
合計:4セット
一言:5/1〜5まで働いてたから、5月初サ活。
セット間で、ぬる湯で20分くらい寝てました。
冷水に浸したタオルで視界を覆うと、もうねるしか無いです。
男
男
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。