まっくす

2022.08.12

6回目の訪問

身体を洗い、いつもの外の壺湯。
そして、サウナ室へ。

①高温サウナ8分→水風呂120秒→外気浴8分
②高温サウナ8分→水風呂120秒→外気浴9分
③高温サウナ8分→水風呂120秒→外気浴8分
④ミストサウナ10分→水風呂90秒→外気浴6分

最後に不感風呂に入り終了。

高温サウナは程々に入っていて
暑いためか自分も含めてだが、
いつもより下の段が埋まり時間も短めかと🤔

暑いこともあり、みんな水風呂にいるな😅
途中で氷を持ったスタッフの人が来て
水風呂に入れました。
でも、みんながあついのか外気か水かで
結局のところいつもと変わらず21℃😢

不感温風呂では、長時間入って
まったり出来ました☺️

14時ぐらいからどんどんと
お客さんが入ってきて
いっぱいになってきた所で終了です。

まっくすさんの高崎 京ヶ島天然温泉 湯都里のサ活写真

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 21℃
0
19

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!