フィットネスクラブ ティップネス 六本木
スポーツジム - 東京都 港区 会員のみ
スポーツジム - 東京都 港区 会員のみ
ラジオ体操第2とサウナの関係を解明しました。
明日朝から、3年ぶりの町内ラジオ体操が始まります(町会主催、ボランティアの役員が体操リーダーに)。
子供の頃から親しみ体と耳に覚え込んだ第1とは違って、元々夏休みしかやらない上に、3年もブランクの空いたラジオ体操第2。
職場の空き時間にYouTubeで第2だけ2回練習した後、夕方からホームのサ活へ。
定員3人のサ室で以前から、サウナー小林弘幸医師の勧めるサウナ•ストレッチを実践していましたが、今日は1セット目ソロだったので、ちゃんと覚えてるか気になってるラジオ体操第2を、上半身だけ敢行しました。
途中から1人入って来たので、全13ステップの半分ぐらいで中断。2セット目はずっとソロだったので、途中から最後13ステップ目まで復習することができました。
94度のドライ室では、何とか上半身を動かすことができましたが、それでも腕と体に当たる空気の動きで、かなりのアチアチ感。
そしてミスト室、普通は80度ぐらいだけどオートの直後は体感100度の熱蒸気が来襲する空間で、立ったままのラジオ体操第2立位は、かなりのセルフアウフグース感を覚えるものでした(>o<;;蒸気の熱波が腕に体に、いや熱かったー
94度ドライ室で7.5分
↓
オート後体感100度のミスト室で2-3分
↓
水シャワー浴びを5分
↓
足の裏にジェットを当てる足湯で5分休憩
の計20分を×2セットでした
男
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら