たくぞう@サウナー♨️

2022.12.30

1回目の訪問

嫁の実家で島根県に帰省。実家に到着してわずか滞在10分で嫁の実家を出て気になっていった四季壮にイン!!

結論、おしい!!!!!笑
まずは浴場で身体を清める。
サウナは露天風呂に行く少し長めの通路を歩き扉を開けた先が有料で使用できるサウナエリア。

外気浴できるスペースにたくさんの休憩スペース。

さあさっそくサウナに入りましょう!
ちょうど入ったタイミングがアウフグースやってるタイミングでした。ギリギリ1人座れる状態だったのでラッキー🤞

サウナ室に入った瞬間に違和感を感じる。
ぬるい!!!!!!笑

・サウナ室は暗めのサウナ室で◎
・テレビも自然の映像と音楽で◎
・仕切りがあって集中できるスペースで◎

ただ、90°と温度計はなっているが体感60°くらいに感じる。恐らく僕だけでなく、誰が退出したらみなサウナの機械の近くにどんどん移動する(笑)

たまたま空いてた席が1番入り口近く+サウナの機械から遠いからか?🤔

サウナ機械の目の前に座って少し温かさを感じる。20分近く入ったが心拍数が全然上がらず、しかたなく退出して水風呂へ。

水風呂は素晴らしい🤤
水深160センチもあり身長182センチの僕でも立ってて首まで入れる深さで心地よい!!!

この季節の外気浴は寒すぎて5分で休憩終了。

サウナ室の体感温度だけ寂しかったが、それ以外はとても素晴らしかった。是非改善してもらえたら嬉しい🤤

たくぞう@サウナー♨️さんの四季荘のサ活写真
0
2

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!