たくぞう@サウナー♨️

2022.05.26

1回目の訪問

サウナライフの仲間に偶数の日に行くのがオススメと聞いて初めてイン!37番のロッカーキーを手に入れて思わず📷笑

さあ、いざ入りましょう!
外観が綺麗だったけど、中は昔ながらの下町の銭湯の印象で個人的には好き。

身体を清めてまずは風呂に入ります。
下町の温泉は水深が深い傾向にあるのかな?このタイプも個人的には好きでスチームサウナの横にある横の風呂が熱くサウナ前のウォーミングアップをした。

さあ、サウナに入りましょう。
お!塩サウナ😳実は塩サウナは低温サウナのイメージだったけど、ここは100°近い高温のサウナ室。

3段目に座るけど、かなーーり暑い!!!!!
塩サウナの体感はよくわかなかったけど、かなり暑くて7分でアウト。

さあ、水風呂に入りましょう。
水深が深く気持ち良い。体感優しい水でかなり好感でした。

1セット目は10代後半の方が多くうるさくて整うのに集中できなかったけど、うまい事時間をズラす事ができて2セット目以降はかなり気持ち良くなりました😊
水風呂も温度書いてなかったけど15°以下くらいかな?気持ちよかったです😘

恐らく偶数日がいいのは男女入れ替わるからかな?

3セットで気持ちよくなりました!!

たくぞう@サウナー♨️さんのヘルシー温泉タテバのサ活写真
0
19

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!