RAKU SPA 1010 神田
温浴施設 - 東京都 千代田区
温浴施設 - 東京都 千代田区
サウナ:12分 × 3
水風呂:3分 × 3
休憩:10分 × 1
初秋葉原(ほぼ御茶ノ水)エリアにチェックイン。サウナコース3時間910円の安さにびっくりしたが、サウナコースだとハンドタオルのみで館内着なしバスタオルは200円の追加だった。
男女共に3階のフロアにお風呂サウナがあり、のれんをくぐるとなんとも可愛らしいロッカーが。天井もまた素敵なデザインでした。
まず銭湯に入ると大きめのお風呂とサウナ、水風呂の小ささにあっなるほどと察した。割合でいうと7:3くらい。特に水風呂の小ささを草加で例えると電子マッサージ風呂分くらいしかないのだ。
良い食べ物を幼少から食べてると舌が肥えてって言うのと同じで良いサウナに行き過ぎるとちょっとした事で支障をきたす事がわかった。
で肝心のサウナだが今日はそこそこ混んでおりMAX10人席の内5、6席埋まっていて圧迫感強め。お尻の替えシートはないがふかふかのシートは敷いてあった。だが今日みたいに混んでいて替えが無いと…ねぇ。特に室内明るめでTVもあるので余計気になってしまいました。すんません。
水風呂の温度はスカイスパと同じかちょっと弱いかなくらいで満足出来ました。ただ水風呂待ちなんか出来るはずもなく定員2人までの所、体育座りして3、4人入った時は一体感がありました。
お風呂は日替わりでやっておりこれメインにしてると思うのでお風呂好きは面白いかもしれないです。特に11月はパピココラボしており、11/18、22~24がパピコチョココーヒー風呂、11/25~30がパピコホワイトサワー風呂を開催するみたいなのでこれはどちらもめちゃくちゃ行きたい!!!Youtuberですら考えもしない尖った企画めちゃくちゃ大好きです。
そして4階の休憩スペースですがめちゃくちゃチルってる!!!こりゃすげぇ。お客さんがいたので写真は撮れなかったですがハンモックにいたるところにヨギボー!!!あとなんか奥に秘密基地っぽい所も…ワクワクが止まらない。4階のスペースは基本RAKU SPAコースの1490円になるんですがこれはいい!!!
また2階へ降りると飲食スペースが入り口から漂うお洒落感。店内も料理も下手な居酒屋よりよっぽどいい!!!メニューがどれも最高に美味しそうで、個人的にはクラフトビールがあるのも◎マジでおつまみのセンスが良き。値段は調子に乗って頼み過ぎるとヤバいかなくらいの値段でした。
男
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら