Yokufuku

2025.11.12

1回目の訪問

水曜トレサで、サウナ20:10〜21:15

サ室最多時2人。
ととのいスペース?の整い椅子4脚、常に空きあり。

サ10,10 水シャワー1.5,2 内7,7

【サ室】88〜89.5度 ドライ
ガラガラで、常にガスヒーター前のかぶりつき席座れ、ガス遠赤直前のジリジリ、ヒリヒリ感を堪能できた。
この席常に座れたってのもあるけど、それ抜きでも良いガス遠赤。

【水シャワー】
普通。季節柄ほどよく冷たい。カランの故障多い。

【内気浴】
整い椅子だけ余裕持って置かれた、ととのい(外気入る内気浴)専用スペースが浴場から独立してある。
すごく落ち着けて、ととのいに没頭できる。って言っても水風呂なきゆえ冷却足りずととのえはしなかったんだけど。

【今日のサいこう】
ジムのトレーニング器具。
知る限りもっとも最新機種揃っててきれい。マシンもフリーも。港区月会費10万最近オープン的な感じで、そういうとこと比べて種類が多い。ほんとジムはすげぇいい。

サウナ室 27/30
水風呂等 5/30
休憩場所 25/30
他・調整 
合  計 57/100
イキタイ ★
サウナとととのい環境がちゃんと良い分、余計に水風呂欲しくなっちゃう系。

  • サウナ温度 89℃
0
33

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!