Yokufuku

2023.05.01

1回目の訪問

GW真ん中平日月曜20:05~21:30
サ室最多時8人ほぼ満席、2~5人位が多い。水風呂、外ベンチともに満員もあるけど瞬間的。要するに混み気味だけどスムーズに回ってた。
サ7,8,10 水1.5×3 外5,6,6

【サ室】97~99.8度 ドライ
肌にジリジリくる、偽りない100度ドライ。

【水風呂】18~18.5度 バイブラなし
サ室とのバランスも良く、気持ち良い水風呂。
長居する人多く混むと詰まりそうなのも踏まえると、もうちょっと低温だとベターとか思ったけど。
地下水ですし、勿論これはこれで十分良いです。

【外気浴】
壁と一体化した石ベンチ。
脚ぐらぐらする背もたれなしベンチ2台。
どちらも自分的楽な姿勢とれず、それもあり整えず。
空間は凄く広くはないけど、ゆったりした作りで落ち着けるのですが。

【今日のサいこう】
サ室?水風呂?悩んで僅差でサ室。

サウナ室 28/30
水風呂等 28/30
休憩場所 19/30
他・調整 
合  計 75/100
イキタイ ★★★
サ室火力強め、全体的にゆったり落ち着ける、良い銭湯。

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 18℃
0
24

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!