グロム・ザザ

2020.01.07

20回目の訪問

サウナ:12分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:4分 × 3
合計:3セット

一言:「ハレとケ」

まほろばの湯のサウナは、熱くもなければ、温くもない。

水風呂は井戸水で、とても冷たいということはないが温いわけでもない。

休憩スペースに露天風呂はあるが、石のベンチこそあれ、決して恵まれているわけではない。

常連さんは賑やかだが、うるさすぎることもない。

すべてにおいて中途半端だ。丁度良いとも言えるが、遠方からわざわざサウナーが来るような施設ではない。

だが、私にはそれが良い。

私の日常サウナ、つまり「ケのサウナだ」

整うことなんて滅多にないが、元々学生の頃からサウナと水風呂を往復してただけの私には、整わなくても十分満足感がある。

「ケのサウナ」があるから、時々素晴らしいサウナ「ハレのサウナ」に行った時には喜びも一入だ。

まれに「ハレのサウナ」が続いた後「まほろばの湯」にくるとホッとする。

家で米と味噌汁、漬物を食べたような感覚だ。

「ケのサウナ」まほろばの湯。近くに住んでる限りお世話になります。(安いし)

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 20℃
0
31

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!