金春寿燕

2022.06.04

1回目の訪問

快晴の土曜日。バイクを走らせて向かうは都心から1番近い森の町、千葉県流山市。常磐自動車道流山ICを出て10分程度でお目当ての巨大な施設に到着。エレベーターで2階にあがるとインスタでよく見かけたネオンのフォトスポットがお出迎え。
先に進んだ先には下足ロッカー。鍵がICバンドになっていて、入り口を抜けたらあとは帰りに自動精算機で利用分だけ精算するシステム。スムーズで便利。
2階のほとんどは岩盤浴利用者専用スペースなので1階へ。竜泉寺感ある広々とした休憩スペースや食事処を横目に浴室に向かう。
室内は黒を基調とした落ち着いた雰囲気。カランも大量に設けられている。土曜とは言えど13時過ぎだったのもあって、予想よりは混雑していなかった。身を清めて、竜泉寺の湯自慢の高濃度炭酸泉で身体を温めたら、まずはドラゴンサウナへ。4段×9人掛けになっていて正面には5つのサウナストーンが鎮座する。サウナーならただでさえテンションが上がる状況に加えて、サウナ室内も黒い壁に薄暗い間接照明。中野の松本湯のサ室に近い印象で没入感高め。折悪くメインイベント毎時0分のドラゴンロウリュは参加できなかったが、1機だけのオートロウリュもしっかり汗がかけて気持ちが良い。
室内にある水風呂は、16℃程の森の冷水風呂とグルシンのメッツァ冷水風呂の2種類。1発目なのでまずは前者へ。
休憩スペースはこの水風呂横にもあるが、露天には今まで見たことないほど多くの休憩スペースが設けられている。
2セット目はドラゴンサウナからグルシン水風呂へ。20秒ともたず外気浴へ。2時半近くなってくると人もかなり増えてきた。
3セット目に露店スペースにあるロウリュサウナへ。定員7人程度と狭めの作りだが、アロマ水の蒸気が心地よく広がる。サウナストーンの上からは1体のトントゥが優しく微笑んでいるのも癒される。
一気に水が溢れないようにラドルに半分蓋がついていてじょうろの様になっていた。その後はロウリュサウナ横の深さ157cmの水風呂へ。どっぷり浸かれるのは気持ちが良い。
3時前くらいになるとととのいスペースがなかなか無いほど混雑してきた。ラストセットに選んだ塩サウナまで待ち列ができている。5分ほどで入室。塩の他に泥パックも置かれていて、他の施設とはまた違った試みが面白い。
サ飯はガーリックライスと手羽先に舌鼓を打つ。
遠距離なのがネックではあるが、是非とも再訪したいスペシャルな施設だった。

金春寿燕さんのスパメッツァ おおたか 竜泉寺の湯のサ活写真
0
1

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!