ジャッキー

2023.04.12

1回目の訪問

〜沖縄はしごサ旅③軒目〜

前日こちらを予約し、那覇から距離あるため
レンタカーを手配(当日の朝ようやく予約)
沖縄の高速ってほぼ一本道なのね!
ナビ「53km先、左方向です」ってwwww
iPhoneの充電を優先しナビ遮断www

亜熱帯という名だけあり、山の奥 。
電話予約した時、車のナビよりGoogleで
来てくださいと丁寧に説明を頂きました。
13:30〜2時間のセットでソイッ !

道中がもうソレ。ジャングル。
ジャングルクルーズだよ。にやけちゃう。
到着後は砂利の駐車場に車を停める。
無駄にコンクリートで固めてないところが
また自然を感じさせてくれるイイネ

もう到着後テンション爆上がり!!!
まじジャングルー!!!自然しかない!!!
人の手で一つひとつ丁寧に作られたんだろう
と製作背景を感じされる自然の構造物ばかり..
かと言って固められてるものでもなく、
今後の経年劣化も期待したくなるような...
んー、言葉に言い表せられない感動です。
これがサウナ施設って最高じゃん!!

と、入る前にウキウキワクワク 。
受付入口からモダンチックな飾りやら何やら
(もう凄いから写真をご覧ください)
にもまたテンション上がる。

そして水着に着替えてサウナ。
大丈夫?!こんな山奥でほぼ全裸って!
帰り道虫刺されすごいんじゃない?!
と思いながらも結果的には一つも刺されず◎

サ室はログハウス造りで入り口の扉は重く、
熱はしっかりと逃げにくい作り。
ストーブはHARVIA製。温度110度over...
ベンチは上段あぐらかける広さで高さもある
ロウリュしたら危険な熱さになりニヤける。
サ友と来たい!飛び出ていくサ友を想像して
また思わずニヤり...あかん集中しろ...。
と、瞑想して変な邪念を飛ばしましたww

水風呂はんーー、温度計ないけど20度前後
これだけ!惜しい!!!
もう少し冷たくあってほしい!!!
チラー利かせてくれたら(こんな山奥でw)
間違いなくサウナシュランだよー!!!
てかそれ除いても取らない理由が本当無い。
水どこから引っ張ってきてるのか??
季節によって変動するのかな?なんて考える
冷たすぎるのが苦手な人や、
初めてサウナ体験する人にとってはイイネ◎

整いスペースは数えられないほど。
ほんっとにすごい。
自然の中でオオトトノイ 。くぅーーー

遠かったけど、来てほんと良かった!
ありがとうございました!!!

ジャッキーさんの亜熱帯サウナのサ活写真
ジャッキーさんの亜熱帯サウナのサ活写真
ジャッキーさんの亜熱帯サウナのサ活写真
ジャッキーさんの亜熱帯サウナのサ活写真
ジャッキーさんの亜熱帯サウナのサ活写真
1
23

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

2023.04.13 23:40
0
ジャッキー ジャッキーさんに37ギフトントゥ

裏山🤤
ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!